コメンテータ
ランキング
HELP

「「生きる」五段活用?」(ペペロンチーノ)の映画ファンのコメント

生きるべきか死ぬべきか(1942/米) どっこい生きてる(1951/日) 生きる(1952/日) 生きない(1998/日) 生きたい(1999/日) 生きてこそ(1993/米) 生きるために(1989/米) 生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言(1983/日) 僕らはみんな生きている(1993/日)が好きな人ファンを表示する

出来ごころ(1933/日)************

★3終盤に喜八さんがドタバタし過ぎて締まりがない。海だというが、どうみても川だ。 (寒山拾得)[投票]
★4喜八も次郎もかっこいい。粋な男っつーのはこういうことだよ。特に次郎にはしびれた。あんなイイ男、惚れるなと言われても無理な話だ。 (tredair)[投票]
★5人情味溢れる日本映画の粋。貧乏人ばかりのいる時代の方が人間幸せだったような気がする。小津の映画でも、これほどペシミズムのまったくない映画も珍しい。演出、演技、映像、脚本すべて出色の出来。 (セント)[投票]
★5小津の喜八ものは本作から始まる。完成度では次作『浮草物語』の方がさらに上だと思うが、殆ど間然するところのない演出だ。そして本作はラスト近くで驚くべき自由な展開、自由な演出を見せる。この水辺のシーンはまるでジャン・ルノワールじゃないか。その大らかな時間と空間の演出において小津はルノワールに通低する。 (ゑぎ)[投票(1)]