コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い(2003/米=独=チェコ=英)

さて、私が読んだことがない小説は、と…あら?主人公のは?
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 2003年はヒーロー映画が華やかだが、それらは大体続編かアメコミ作品ばかり。それを小説の世界(しかも全部19世紀末)でやってくれたと言うことは一応の評価はしたい。

 アラン=クォーターメイン(「ソロモン王の洞窟」(1885)ハガード著)、ロドニー=スキナー(「透明人間」(1897)ウェルズ著)、ネモ船長(「海底2万マイル」(1870)ヴェルヌ著)、ミナ=ハーカー(「吸血鬼ドラキュラ」(1897)ストーカー著)、ドリアン=グレイ(「ドリアン・グレイの肖像」(1891)ワイルダー著)、ジキル&ハイド(「ジキル博士とハイド氏」(1886)スティーヴンソン著)、トム=ソーヤ(「トム・ソーヤの冒険」(1876)トウェイン著)。ついでにイシュメイル(「白鯨」(1851)メルヴィル著)、モリアーティ(「シャーロック・ホームズ最後の冒険」(1893)ドイル著)…あー、調べるのだけで疲れた(笑)。

 一定年齢の英語圏内の人だったら大抵は読んだことがあるであろう、19世紀後半に描かれた冒険小説の数々。しかもその全てが一度ならず映画化されているという豪華なメンバーを揃えて、満を持して作り上げられた作品。私自身、これらの小説の大半は読んでいるので、否が応でも期待は高まる…ちなみに一応の主人公クォーターメインが活躍する「ソロモン王の洞窟」だけ未読…(自分で書いておいてなんだが、私もすでに「一定年齢」なんだろうか?(自爆ネタだ))

 一つ思うのだが、これって小説を全部読んでいることが前提なんじゃないの?だって個々のキャラクターが全然描けてないんだもん。それなりに本を読んで、本の中のキャラクターに感情移入してなかったら多分全然分からないよ。一体これ観る対象年齢をどの程度に取ってるんだろう?

 豪華なだけに、全員個性が強烈なのだが、その分個性を殺し合ってしまって、正直全然面白くない。主人公のクォーターメインの子供の話は全然掘り下げられておらず、それを克服したようには描かれてないし、ミナ(「吸血鬼ドラキュラ」の主人公ジョナサンの妻で、ドラキュラに見初められてしまい、物語の中でも吸血鬼と化す)の説明もほとんど無しで単なる女ヴァンパイアになってる。透明人間は単なるお調子者で終わる。特に説明が必要なはずのドリアン=グレイ(この小説はワイルダーをイギリスから追うきっかけとなった作品で、誘惑を受けた真面目な青年グレイがどんどん堕落していく過程を克明に描き、彼が身を持ち崩す毎に、彼の肖像画が変化していくというもの)の説明も碌々されてない。ハイドは緑色してない超人ハルク(大体人間の暗黒部を体現したはずのハイドが善人になってるじゃん)。ネモに至っては、“ファントム”がヨーロッパ中の科学者の粋を集めて作り上げた超兵器を更に超越したノーチラス号を駆ってる。トム=ソーヤはやんちゃな部分が全然なし。大体あれが大人になったからと言ってエージェントになんてなるタマか?

 物語そのものについても、行き当たりばったりだし、アクション部分も派手なだけで見せ場は殆ど感じられず…どうでも良いけど、最後、トム=ソーヤで決めるのはやっぱりアメリカ製映画らしい。

 設定に至ってはアラだらけ…これについては確信犯だろうから一々言及は避けるが、一つだけ。ネモ船長が「ミサイル」なんて単語を使ってるのにはちょっとクラッときたぞ(第2次世界大戦末期にやっと出来たもので、当然ミサイルという名称はその時に作られたはず)。しかも垂直発射式のミサイルなんて冷戦時にやっと作られたシステムだ。

 いやはや。ここまでやってくれると苦笑しかできない。正直冒頭5分、戦車が(あれって第1次世界大戦になって開発されたMkV戦車だろ?)登場した時点で殆ど見限った。

 しかし。しかしだ。見限ったはずの本作品、実は意外にも全く飽きはしなかった。冒頭であきらめた分、逆に設定とかには口を出さず、頭を空っぽにして受け入れようと言う覚悟が出来たからか?

 ところで、ラストのあれは『キャリー』(1976)をやってくれると思ったんだが…続編なんて作るなよ。

 …うーん、まとまりないレビューになったなあ。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (10 人)翡翠 桂木京介 荒馬大介[*] ホッチkiss[*] らーふる当番[*] ペパーミント tkcrows[*] Osuone.B.Gloss[*] アルシュ[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。