コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)

ス・テ・キ
芋虫

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







これは感動映画なんかではない。

Q:なぜ遺伝すると分かっていて子供を産んだのか?A:赤ちゃんをこの手で抱きたかったから。結構多くの人が、自己中心的とか言うけどそう?じゃあ×2、何か障害を持った人間は幸せを手に入れちゃいけないの?もっと広げていくと、貧乏人は子供産んじゃいけない?ブスは?駄目?子供にマイナスなことがあるとよくないでしょう。あ、貧乏だから得られる幸せがあるとか、人を顔で判断するなとかは無しよ。理想の話をしているんじゃないのね(実際は、多くの人がお金や外見で判断しているし)。そう言ったら目が見えなくても幸せな人生は幾らでもあるんだから。自分がその立場になったらと考えてみてね。セルマって、自分の我ままのせいでって自覚しているでしょ。だから息子に手術させようと必死になってたんだよね。自分の命と息子の目を天秤にかけても息子の目の方が大事だと思っているんだから、ものすごく反省しているんだよね。

これは感動映画なんかではない。

元々、セルマが死刑になったのって彼女自身のせいなの?ビルがお金ないからってセルマからせしめたんでしょう(しかも原因は妻の浪費…)。妻も妻で夫殺したセルマが憎いからってデタラメ言って死刑煽ったでしょう。新しい弁護士入って減刑の動きもあったけど、結局お金の都合つかなくてセルマ、死んじゃった。アーメン。

これは感動映画なんかではない。

映画に一貫しているのはお金があれば何とかなるということ(別にこの映画に限った事じゃないか)。遺伝した子供が生まれてもお金があれば手術できるんだからね。そこで出てくるのがセルマはチェコからの移民で共産圏出身という設定じゃないのかな。共産圏を一言でいうのは難しいけど、この映画での定義は分配の精神があるということでしょう。何でビルにだけ秘密を打ち明けたのって話もあるけど、答えは簡単。ズバリ、彼女には分配の精神があったから。苦しみを二人で共有することで、ビルの痛みを和らげようとしたの。だから自分の秘密を打ち明けたんだよね。やさしいじゃないの、こんちきしょうめ。だけど駄目ビルはそれを裏切った。面白いのが、セルマはビル一家をアメリカの象徴として捉えているでしょ。構図的に言うと利己的な資本主義がお人よしの共産主義の好意を利用した形になるよね。まさに今の社会の事じゃないの。別に思想の事を言っているんじゃなくて全体的にね。

これは感動映画なんかではない。

芋虫が好きなシーンは、最後セルマが首吊りしてカメラが上にパンする所。セルマ、ビルに話してたでしょ。映画が終わるのが嫌だからって、最後から2曲目で出て行くって。最後カメラが上に上がるのが嫌だって。セルマが嫌がっていたこと。映画(彼女の人生)が本当に終わってしまったの。このシーンはすごく話の前半から伏線を張ってるのね。首吊り後、「私達がそうさせなければ、最後になんかならない」とかいう内容のテロップが出てきたでしょう。冒頭の黒味(DVDには変なグネグネした画が入っていた。やめて欲しい!)での音楽はここに結びつくんだね。ワンダフルな演出だわ。で、この「私達がそうさせなければ、最後になんかならない」なんだけど。これを実現できる社会があったらそこは理想郷なんだろうなと芋虫的には思うわけ(私達が合理的であるって言う大前提があるけど)。戦争が起こりそうだ。私達がそうさせなければいいんだ。電車の中で素行の悪い若者がいるよ。私達がそうさせなければいい。でも実際の所これって口で言うのは簡単だけど、やるの面倒くさいよね。人に頼った方が楽だもん。なんか歴史的に革命が繰り返されてきたヨーロッパ的な匂いがする。受動的に生きてきた日本にはない考え。そう言えばモー娘の番組で石原都知事も言っていたな。「皆、俺に頼りすぎだから、日本の未来は危ないよ」と。そう、まさしくその通り。頼りすぎです。ブランドがなければ物を選べない人も多すぎです。私?ちゃんと自分の目で判断しているつもり。本物かニセモノか見分けがつかないのは本質を見分ける力がないシ・ョ・ウ・コ。

これは感動映画なんかではない。

結局なにが言いたかったかと言うと自分でも分からなくなってきたの。ただストーリーだけで話せる映画じゃなくて、何でミュージカルを取り入れたのかとか、画面の使い分けとか総合的に見ないとこの映画の良さは分からないと思うのね。だから映画見習の私が書いたうんち感想よりも、過去、現在、未来の日本・世界を知り&考えて、その上で、大画面で大音量で見ると人生観さえも変えてしまうほど壮大な映画なんだと感じるのでありました。とにかくいい映画なんだなこれが。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)けにろん[*] ジェリー[*] 華崎[*] ボイス母[*] muffler&silencer[消音装置][*] おーい粗茶[*] G31[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。