コメンテータ
ランキング
HELP

evergreenさんのコメント: 投票数順

★3アメリカン・パイ(1999/米) あんなオヤジいたらイヤだなあ・・・[投票(1)]
★4知らなすぎた男(1997/米) オトボケ役やらせたらビル・マーレーの右に出る者はいませんね〜[投票(1)]
★5ぼくの伯父さんの休暇(1952/仏)僕の伯父さん』『プレイタイム』と甲乙つけがたいが、純粋に1番笑えるのはこの作品でしょう。ほのぼのとして、品がある上質なコメディです。[投票(1)]
★4少女戦士`88(1987/台湾=香港)主演女優のリン・シャオローの体を張ったクンフー・アクションはジャッキー・チェン顔負け。次のボンドガールは君に決定だ! [review][投票]
★4頭文字〈イニシャル〉D THE MOVIE(2005/香港)漫画の実写版の中では良く出来た作品だと思う [review][投票]
★3ボーン・アイデンティティ(2002/米)アクションは楽しめたが、ノッペリと無表情でなんか日本人チックな マット・デイモンにはイマイチ魅力をを感じられなかった。凄腕というのは見ていて分かるのだが、なんか普通のヒトみたいで・・・[投票]
★3アイ,ロボット(2004/米) ロボット達が闊歩する近未来の描写を興味深く見た。同時に『トロン』や『ブレードランナー』を見て未来世界を空想していた自分の少年時代を思い出した。そういや、もう21世紀なんだね。[投票]
★3おとぼけオーギュスタン(1995/仏)ジャック・タチの作品をを思わせる、軽妙な笑いが楽しめる。 [review][投票]
★3最愛の夏(1999/台湾)心なごむ、この一作。[投票]
★3ヘブン・アンド・アース(2003/中国)中国版「フロム・ダスク・ティル・ドーン」 [review][投票]
★3悪漢探偵(1982/香港)サミュエル・ホイ 歌うテーマ曲の素晴らしさ!やはり彼は香港芸能界の至宝ですな。 「チョイ・グォイ・パット〜ン♪」[投票]
★2Mr.ディーズ(2002/米)コメディ部分はやりすぎな感じで痛々しい。ウィノナ・ライダー の出演がそれに輪をかけている。[投票]
★3トランスポーター(2002/仏=米)リーマンのストレス解消に是非。 [review][投票]
★4燃えよドラゴン(1973/米=香港)この映画を劇場で見て、カンフー・ブームの時代をリアルタイムで共有できた人達に強い憧憬と、淡い嫉妬を感じます。[投票]
★1最終絶叫計画(2000/米)ある程度事前に情報を得ていて、心の準備もしていたのだが、あまりのひどさにアゴがはずれそうになった。 おバカな映画は大好きだけど、この作品からはセンスのカケラも感じられませんでした。[投票]
★3デスペラード(1995/コロンビア)サルマ・ハエック最高!! 以上 [review][投票]
★3アメリカン・サマー・ストーリー(2001/米)主人公の暴走もさることながら、父親とヨガかぶれの友人のズレっぷりが何より笑える。[投票]
★3ウォー・ゲーム(1983/米)小学生の頃、社会の時間に見て戦慄したのを覚えている。 [review][投票]
★3ゴーストハンターズ(1986/米)80年代的ハチャメチャさに溢れた怪作。 [review][投票]
★3パリ空港の人々(1993/仏)とっても地味だけど、とっても染み入る作品です。[投票]