コメンテータ
ランキング
HELP

ばかてつさんのコメント: 投票数順

★2花と蛇(2003/日)羞恥心の微塵も感じさせない杉本彩に、この役は無理だったということか。紐で縛られることは手段であって目的ではないだろう。[投票(1)]
★4笑の大学(2004/日)これまでの三谷作品の中で一番面白いじゃないか。稲垣吾郎役所広司の演技に引っ張られたのか、意外言っては失礼だが、そこそこ良い味を出している。[投票(1)]
★2友引忌(2000/韓国)ホラーの手法を模倣したホラー、期待通りの展開。韓国の女優さんはみなさんビューティフルなので鑑賞には耐え得る。[投票(1)]
★4キューティーハニー(2004/日)んん〜、か〜っわゆい!でも、少年雑誌のグラビアのような媚びたポーズは不要。「チャーリーズエンジェル」のような路線を目指して欲しかった。片桐はいりは好演かな。続編を望む。[投票(1)]
★3ターミネーター3(2003/米)ストーリー的には最後まで惹きつけられるものがあったが、業務遂行には冷徹なはずのターミネーターに、人間臭さを感じてしまいちょっと残念。[投票(1)]
★4ザ・リング(2002/米)ザ・リング』を見た同じ日の夜に、TVで日本版『リング』をやっていた。ダブルヘッダーで、日米の『リング』を見るという地味な快挙を達成!日本版の方は、伊豆と大島という位置関係やその言葉の響きから来るイメージも恐怖を誘いましたが、米版の方は聞いたことも無い島や半島にストーリーが急に飛んだ感じがし、このあたりがちょっと残念です。[投票(1)]
★4盲獣(1969/日)パンツを見せながら逃げる緑魔子。「何やってんだ船越英二、早くつかまえろ!」と応援している自分にふと気付き、一人赤面。パンツの話しばかりで恐縮ですが、下着は白の方がいいな。[投票(1)]
★3ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001/米)うん、いい声だ。曲もいい。だが、詞(日本語訳です)が少し道徳的で、魂が発散しきれない。ちょっぴり不完全燃焼感が残る。[投票(1)]
★3ウインドトーカーズ(2002/米)辟易さえする戦闘シーンの合間に、薄っぺらいヒューマンドラマ。素直に泣けない。でも、ニコラス・ケイジって、ちょっと狂気じみた役がよくマッチしますね。 [投票(1)]
★2みんな〜やってるか!(1994/日)「ひょうきん族」の特番と思えば、そんなに腹も立たない。 [投票(1)]
★4太陽を盗んだ男(1979/日)リアルタイムでは、「爆弾」が完成するまでの、嘘っぽい1時間が、少し気だるい感じだった。しかし振りかえってみると、この1時間こそが、かつてない偉大なるイントロダクションだった。[投票(1)]
★3ギフト(2000/米)サスペンス的でもあり、オカルトホラーっぽくもあり、ジャパニーズ怪談話のようにも思える。悪く言えば中途半端で、いろいろな度数のメガネを掛け替えながら、無理矢理、私の目のピントにあわせて見たって感じ。 [review][投票(1)]
★4大菩薩峠・完結編(1959/日)う〜ん。原作を読んでいないので何とも言えないけど、これで完結したような、していないような・・・・。それにしても、山形勲の憎たらしさと来たら天下一品です。 [投票(1)]
★4大菩薩峠・第2部(1958/日)龍之介の狂気さは相変わらずだが、唄と三味線や古き時代の宿場など、情緒あふれる画面にただ見入るばかり。[投票(1)]
★4ハイ・フィデリティ(2000/米)よせばいいのに私も「マイベスト」みたいな「コンパクトカセットテープ」を作って、女の子にあげたことあるよ。「この曲ええじゃろ」(なぜか広島弁)とか熱弁ふるって、でも振りかえってみたら相手の好みなんて考えてなかったし・・・、という事をしみじみ思い出す。個人的には「クロコダイル・ロック」が流れた時に、ジンときた。[投票(1)]
★4ぼくの国、パパの国(1999/英)「親父さんの言い分ももっともだ!」と思わせない展開になっていて、ちょっと一方的。ほのぼのした邦題につられて観に行ったら、思いがけないストレートな、お下品ネタに戸惑ったり、内心喜んだり。[投票(1)]
★4僕たちのアナ・バナナ(2000/米)実に充実感あふれる映画で、邦題から受ける印象よりもずっと奥深い。(邦題は失敗だと思う)。宗教をネタにしてこんなに笑っていいのだろうかと、変な罪悪感が心地よいです。"www.hotgod.com"は、まだ誰も取得していないようですよ。[投票(1)]
★5グリース(1978/米)なんとイージーな、愉快な、ハッピーなハイスクール(死語?) ちょっと、じんと来たぞ。個人的には、変身後のオリビアの方が好き。おやじ、丸出しかな?[投票(1)]
★4郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981/米)近所のレンタルVD屋では「エロティックサスペンス」という分類をされていますが、それはちょっと違うかな?ラストが余りに突然訪れ、びっくりしましたが、その唐突さもテーマのひとつだったのでしょうか。[投票(1)]
★5グラディエーター(2000/米)最初から最後まで緊張感が持続しました。あんなに大勢の人が死んだのに、なぜか不思議な爽快感が・・・。[投票(1)]