コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 香港国際警察 NEW POLICE STORY(2004/香港=中国)

アクションの連発だけでぐいぐいおしてくる勢いはないが、その分ドラマに味がある。とりわけニュージェネレーションに対しての、彼のとまどいと信頼の交錯する思いを正直に描いているところがよい。
おーい粗茶

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







X-sportsに興ずる若者、文字どおりゲーム感覚で犯罪を行う犯人たちを始め、ひったくりコンビ、さらには署内のスタッフ。一回り下の世代の若者たちが、チャン刑事の横を通りすぎていく。犯人たちのトラップにはまって殺された同僚たちも若かったが、かれらはまだ同じ感覚を共有できる仲間で、チャンもかれらとのコミュニケーションを通じて、若い世代を理解しているという自信があったろう。しかし、人間としての痛みの感覚がまるっきり欠落したような犯人たちの残虐さを目の前にして、チャン刑事はとまどいを隠せず「なぜなんだ!」と絶叫する。謹慎処分中、殺された同僚たちの仇を討つため復讐心を燃え上がらせるのではなく、酒につぶれていくのも、大切な仲間を死なせてしまったと同時に、これからの希望が見出せなかった、人間と人間との関わりにおいての断絶、人間不信を徹底的に受けたからのように思える。「ぼくにはもう君たちのことはよくわからない」と嘆いて見せる。

が、ここに天使が救いの手をさしのべにひらりとやってくる(この「ひらり」感は絶品!まさに降臨だ。監督グッジョブ!)。新配属の巡査は、確信に満ちた表情で「希望をなくしたらまた拾えばいい」という。ひとの気持ちなんかわかろうともしない若造が、何を言ってやがる、とチャンは相手にしない。しかし、しかしだ、チャンの同年代の仲間、ライバル、そして恋人たちは、チャンの痛みがわかってしまうだけに、彼と一緒に消沈してしまう、ともにやりきれなくなってしまう。こんな時に、若者のこの無敵さが彼を救い出していくのだ。痛みを知らない、怖さを知らない若者に対し、正直とまどいを隠せないというところを見せつつ、同時に、まっすぐな強さ(根拠は無いかもしれないが)が、どうしようもない世界の状況を打破していくのに必要なのだ、というメッセージがここにある。明確にジェネレーションギャップを描きながら、それでも「自信を持ってやればいいよ」というこの暖かいまなざし。ジャッキーの「きみたちを信頼しているよ」というメッセージは、これから香港を担っていく若い世代にとって、これ以上のエールはないだろう。そして「いままでに誰もみたことのないようなアクションで観客を楽しませたい」というシンプルなテーマはもちろん今まで通り。もひとついうと香港島の中心街を大々的にとりあげたロケが嬉しい。

唯一不満が残ったのは、スタントアクションの画面への収め方。やっていることの凄さを、私はアングルをかえて少なくとも3回は繰り返して見せて欲しかったのよ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)MSRkb tredair[*] ハム[*] movableinferno[*] ナム太郎[*] ペンクロフ[*] Myurakz[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。