コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 双生児(1999/日)

岩井俊二の「イェンタウン」や塚本晋也の「貧民窟」。大胆な解釈というよりは強引なアレンジ。
グラント・リー・バッファロー

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







演者やストーリーに関してはけっして悪くない。前半部分は、屋敷にまとわりつく見えない負の力のようなものが、いつどのように顕れるのか期待を高鳴らせた。

塚本晋也は嫌いではない。ただ、彼の描く世界や人間は極めて限定された状況下において活きてくるものであると思う。この時代と彼の機械的で刹那的な作品は食い合わせが悪い。貧民窟が映し出され話の深みが出てくるはずのところで、りょうの秘められたキャラクターがいつもの塚本作品でのパンキッシュな不良少女のそれだったりすると、せっかくの設定がふっとんでしまう。貧民窟で生まれ育った女が上流階級の女性の姿に憧れ、安易に「変身」したりするものだろうか。いくら浅野忠信に奇抜な衣装を着せたり麿赤兒に舞踏をやらせてアングラな世界観を作り出そうとしても、結局塚本の息吹きにより貧民窟があの屋敷と表裏一体の単なる「堕ちていく」場所、話のために便宜的に作り出したハリボテの空間でしかなく、観ていて冷めてしまう。

作品内で一つの世界を作り出しそこに説得力をもたせるためには、セットや衣装やエキストラの配置以上に、演出というものが決定的な意味をもつと再確認した。そういう意味では惜しい作品。(★2.5)

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)みそしる[*] ぽんしゅう[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。