コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ルーム(2015/米)

冒頭タイトルインまでで、部屋の細部の接写カットが数カット出る。おゝブレッソンの『抵抗』か?と思うが肩透かし。比較するのは酷というものだが、カメラの視点にあのような厳格なスペクタクルはない。
ゑぎ

 それに、警官の登場シーンとテレビ局の取材撮影シーンで素早い小さなズームを使う。どうしてこういう無節操なことをするのか意味が分からない。脱出シーンももっとスリリングに作れそうに思う。母親の救出を省略するのは、あくまでも子どもの視点という制約事項なのだろうが、数カットでいいからスリルを増すカットを入れてほしいところだ。また、助かったあと、母親が気丈過ぎる、不自然に「今」に適応し過ぎる、と思って見ていたが、次第に子どもの適応力と逆転する。このあたりを見事と取るか。私は作劇臭いと思った。

 子どものモノローグで随分とポイントを上げている。あと、殆ど回想シーンがない、というのはとてもいい。(拉致や出産の状況が回想シーンで画面として提示される、というような無粋な措置はなし、という点)。ただし、後半、部屋の天窓のカットと、床に座り、天窓を見上げるブリー・ラーソンのカット、という効果的なフラッシュバックはある。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)緑雨[*] ナム太郎[*] Orpheus 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。