コメンテータ
ランキング
HELP

NAOさんのコメント: 投票数順

★4明日、君がいない(2006/豪)同時進行形の構成と、登場人物が抱える心の闇に、ぐいぐいと話に引き込まれる。 [review][投票]
★3アザーズ(2001/米=仏=スペイン)表も、 [review][投票]
★4悪魔の手毬唄(1977/日)サスペンス要素と恐さ、それにコメディ要素もあって、お腹一杯。[投票]
★4赤ひげ(1965/日)色んな人情劇がストレートに詰め込まれています。それにしても、病人の目つき(メイク・ライティング含む)が恐い。 [投票]
★3青い夢の女(2000/独=仏)倒錯とサスペンスとコメディが心地よく混ざっている。[投票]
★3アウトブレイク(1995/米)実話にもこのような病気があると考えると、潔癖症になってしまいそう。[投票]
★5レオン(1994/仏=米)ゲイリーオールドマンのラリった刑事が見事。この切ないストーリーを盛り上げてくれています。[投票]
★5ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド)この巨編をまとめるには、3時間半でも短い。 [review][投票]
★5ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔(2002/米=ニュージーランド)圧巻。映像に吸い込まれてしまいます。 [review][投票]
★5ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド)ファンタジーをここまで見事に映像化した事は驚愕に値する。3時間があっと言う間に過ぎます。 [投票]
★5レイジング・ケイン(1992/米)これ、大好き。 [review][投票]
★5ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)宮崎テイストたっぷりのルパン。この作品の銭形のとっつぁんは特に好き。[投票]
★5ライムライト(1952/米)チャップリン自らが演じる芸人の悲哀は、チャップリン映画を複数本見た今だから泣ける。 [review][投票]
★5ラブ・アクチュアリー(2003/英=米)等身大の恋愛群像劇。心地よい笑いと心地よい感動の数々。 [投票]
★5ユナイテッド93(2006/仏=英=米)映画としてどうだと言うよりも、あの事件を再現したと言う事だけで説得力充分。スタッフロールで管制塔のCASTが「AS HIMSELF」になっている事に鳥肌! [投票]
★5ユージュアル・サスペクツ(1995/米)これは面白い。 [review][投票]
★3モンスターズ・インク(2001/米)どこでもドア〜。[投票]
★5メメント(2000/米)映画の大革命。見た後、頭の中がパンクしそうになりながら、グルグル思考を繰り返す。[投票]
★5ミラクル・ワールド ブッシュマン(1980/南アフリカ)子供の頃、これを見て本当に笑いました。今見るとどうなんだろう?[投票]
★5ミッション:インポッシブル(1996/米)素直に面白い。娯楽大作です。[投票]