コメンテータ
ランキング
HELP

takeshiさんのコメント: 投票数順

★4失われた週末(1945/米)下戸の私には解らない。お酒とはそんなに良いものか。映画は面白い。[投票]
★4ボクシング・ヘレナ(1993/米)怖いけど、情熱的な愛ですね。[投票]
★4ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英)面白い。シリーズすべてみたい。[投票]
★2ボディガード(1992/米)異人種間の恋。日本人には少し理解しにくい作品。[投票]
★2ポネット(1996/仏)兎に角、眠くて・・・・。[投票]
★3砲艦サンパブロ(1966/米)バイクに跨るマックもいいけど。セーラー姿もかっこいい。[投票]
★3カンザス・シティ(1996/米)出演ミュージシャンが超一流のドリームチーム。JAZZファン必見。[投票]
★3羊たちの沈黙(1991/米)兎に角、ジョディのファンです。[投票]
★4センチメンタル・アドベンチャー(1982/米)イーストウッドの映画ではこれが一番好き![投票]
★4太陽がいっぱい(1960/仏=伊)アラン・ドロン。やっぱりかっこいい。[投票]
★4レオン(1994/仏=米)ジャン・レノ。かっこいい男を演じてますね。[投票]
★2タイタニック(1997/米)たいして面白くなかった。2回は観たいと思わない。[投票]
★5大脱走(1963/米)とにかくマックイーンがかっこいい[投票]
★3ターミナル・ベロシティ(1994/米)ナスターシャの妖しい魅力はうすれていた[投票]
★4君さえいれば 金枝玉葉(1994/香港)笑い有り、涙有り楽しく観れます。[投票]
★4華氏451(1966/英=仏)不思議と印象に残る作品。近未来的なイメージの表現も良い。[投票]
★3ラジオ・フライヤー(1992/米)あの少年のように旅がしてみたい[投票]
★3ベイビークリシュナ(1998/日)京都在住の人には、結構ウケル作品[投票]
★4黒い十人の女(1961/日)リプリント版を観たが、日本映画もこんなに面白かったと再認識した作品[投票]
★4愛と追憶の日々(1983/米)好きな映画の1つです[投票]