コメンテータ
ランキング
HELP

パスタさんのコメント: 更新順

★4八日目の蝉(2011/日)親子の情、母性愛というものを自分にもあったと認識させられた[投票]
★2アリス・イン・ワンダーランド(2010/米)つまらないが、映像はきれい[投票]
★4BOX 袴田事件 命とは(2010/日)死刑を下すことの重さを、感じなければならない。[投票]
★4かもめ食堂(2005/日)おいしそうな食べ物と、サチエの人柄 を味わう映画[投票]
★5実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(2007/日)採点するに及びないと思いつつ、私の中で『シンドラーのリスト』と同等に位置づけられたので、5点をつけました。 [review][投票(1)]
★4椿山課長の七日間(2006/日)泣く映画ではなく、笑う為の映画です [review][投票]
★4ヒトラーの贋札(2007/オーストリア=独)最初から最後までスリリングで、上映時間以上の中身の濃さだった。また、収容所の息苦しさを実感するかのような演出だったと思う。 [review][投票(1)]
★2やわらかい手(2007/ベルギー=ルクセンブルク=英=独=仏)マリアンヌ・フェイスフルがとても可愛らしかった。 [review][投票(1)]
★5シンドラーのリスト(1993/米)ナチスによるユダヤ迫害がどんなものだったのか知る事ができた映画。2度目を観る勇気がでません。[投票]
★5ペルセポリス(2007/仏=米)おばあちゃん語録が欲しい [review][投票(2)]
★4天然コケッコー(2007/日)心がくすぐったくなるような、純朴さ初々しさが満ちている。 [review][投票]
★3ジョゼと虎と魚たち(2003/日)恒夫とジョゼ、恒夫とかなえ、男と女が対峙するシーンの演技がリアルに感じられた。 [review][投票]
★3ギルバート・グレイプ(1993/米)どの役にも共感できなかった。 [review][投票]
★3青い珊瑚礁(1980/米)エロティック。家族と観るには恥ずかしい。 [review][投票]
★5レオン(1994/仏=米)この映画でのジャン・レノのカッコよさは言うまでもないが、それ以上にゲイリー・オールドマンが強烈。[投票]
★4死ぬまでにしたい10のこと(2003/カナダ=スペイン)自分だったら・・・。身近な人だったら・・・。 [review][投票(1)]
★4お熱いのがお好き(1959/米)マリリン・モンローの魅力満載。[投票]
★2みなさん、さようなら(2003/カナダ=仏)ラストは感動したような気がするが、時間が経ってみると、あまり印象に残っていない。[投票]
★4パンズ・ラビリンス(2006/メキシコ=スペイン)現実世界の中に織り込まれたファンタジー [review][投票]
★3厨房で逢いましょう(2006/独=スイス)邦題、素敵です [review][投票]