コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ブレッド&ローズ (2000/スペイン)

Bread and Roses

[Drama]
製作総指揮ウルリッヒ・フェルスベルク
製作レベッカ・オブライエン
監督ケン・ローチ
脚本ポール・ラヴァティ
撮影バリー・アクロイド
美術マーチン・ジョンソン
音楽ジョージ・フェントン
衣装ミシェル・マイケル
出演ピラール・パディージャ / エイドリアン・ブロディ / エルピディア・カリージョ / ジョージ・ロペス / アロンゾ・チャベス / ビバリー・レイノルズ / ジャック・マクギー / モニカ・リヴァス / オルガ・ゴレリク
あらすじ姉の後を追って、メキシコのティファナ国境を<山越え>してアメリカに入国したマヤは、LAで、姉と同じオフィス清掃の仕事にありつく。LAの一流企業オフィスでは、清掃人はほとんどが(不法就労中の)移民。雇用者側が不法就労に目をつぶるかわり、移民たちは最悪の労働条件で、しかもアメリカ人ネイティブでは考えられない低賃金で仕事を請け負っている。そこに労働組合の活動家サムが介入し、移民たちは就労者の権利にめざめる。使う側と使われる側の「力の均衡」が「傾きだす」のだが…。 (カフカのすあま)[投票]
Comments
全12 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5底辺を見つめ、リアルを描ききるケン・ローチの真骨頂といえる作品である。『戦場のピアニスト』でアカデミー賞を受賞したエイドリアン・ブロディの演技は、この作品で評価されるべきである。自分の境遇を考え、自分が見てなかった世界に気づかせてくれる素晴らしい作品。03.11.12 (hess)[投票]
★5姉と妹、現実と夢、パンと薔薇。この監督がアメリカに行って撮りたかったことが良く分かるな。アメリカ人監督には決して作れない作品である。 (トラブルドキッズ)[投票]
★5「あなたにはリスクがあるのか」。今後の指針にしたいと思う。 (tredair)[投票]
★5ケン・ローチのアメリカ進出は、<陽気な>ラティーノとハリウッドの豪華カメオで、パワフルな社会派メッセージのブレンドに成功。 [review] (カフカのすあま)[投票]
★5この監督では、最も後味がスカッとする?映画かなあ。しかしレッド・ケン(ちょっと違ったか?)は、アメリカ行っても変わらないねえ。 [review] (天河屋)[投票]
★4 こうなりたかった、という姉の声。そっちの方が胸に響く。 [review] (にくじゃが)[投票(2)]
★4まず、ケン・ローチとロサンゼルスの組み合わせが新鮮でしたね(英国の曇った空の印象が強いので) [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4後世の歴史の本にはきっとこんな風に書かれるはず。 80年代、英国のサッチャー、日本の中曽根、米国のレーガンらによる労働運動大弾圧をくぐり抜けて、90年代以降、新たな労働運動の流れが形作られていった―。 [review] (kazby)[投票]
★4正当な権利を手に入れるために不当な手段を使わなければいけない矛盾。直球よりも変化球。世間の目を覚まさせるにはそれしかないのだ。無関心よサラバ。自分が望むように、誰もが豊かな人生を望んでいることを忘れるな。 (KADAGIO)[投票]
★4グローバリズムの落とす影。強者が弱者を搾取するという構図は、どこの国でも、そしてミクロでもマクロでも変わりない。[サイエンスホール (試写会)] [review] (Yasu)[投票]
★3これもカメラワーク等画面作りはいかにもドキュメンタリータッチだが、プロットは作り物めいたところが多い。特に主人公マヤが姉へ詰問するシーンは姉の秘密が暴かれる映画全体の山場だと思うのだが泣き叫んで嫌なシーンだ。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3ふだん見聞きするアメリカとは異なる、アメリカのもう一つの現実を暴き出した意欲作だが…(本登録に際してコメント一部改編。10/18/03) [review] (グラント・リー・バッファロー)[投票]
Ratings
5点5人*****
4点6人******
3点4人****
2点0人
1点0人
15人平均 ★4.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
花の名前 (tredair)[投票(12)]CQNPOV vol.2 (町田)[投票(2)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「ブレッド&ローズ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Bread and Roses」[Google|Yahoo!]