コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] モンスターズ・インク(2001/米)

私が好きなのは冒頭のおまけアニメーション。ピクサーは意地悪な顔を描くのが非常にうまい。意地悪なんだけど、可愛くて可愛くて胸が苦しいくらいだった。でも本編は・・・
鵜 白 舞

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







分けがわからん。だいたい子どもに触ったら死ぬんじゃなかったっけ?何ともないじゃん。何を消毒しているんだ特殊部隊は? こういう基本設定をきちんとしてもらえないと私は話しについていけなくなる。

こうして冷めた目で見始めると色々言いたくなってくるものだ。あの女の子も私には変に思えて仕方がない。 自分の5倍はあろうかという化け物に向かって「Kitty!」だなんてどうかしている。普通怖いでしょ?

第一、異世界に突然迷い込んでしまったのにあのはしゃぎ様とは適応能力が高すぎる。 周りが自分におびえて逃げ惑う姿をみて喜ぶのも愚鈍だ。もっと子どもって繊細なのではないだろうか? つまりこの物語では、女の子の人間性は無視されほとんどモンスター扱いである。

ならばモンスター達が人間なのかというとそうとも言い切れない。 彼らは子どもの叫び声をエネルギー源として生活を営んでいる。 ならば子どもの叫び声を簡単に採取する方法を考えるのは至極当然のことではないだろうか。

悪役の悪そうな顔に騙されてはいけない。 彼は少々名誉欲に目がくらんでいる部分はあるが、単なる技術者だ。 もしモンスター達を完全に人間に置き換えるとなると、悪役の行為は人類に貢献する装置を開発した立役者としてもっと評価されるべきではないだろうか。 しかしこの映画ではどうか?哀れな少女を救出することが正義として描かれている。 それは倫理的には正しいことかもしれない。 しかしこの行為は、可愛そうだからっといってブロイラーを養鶏場から勝手に開放することと同じである。 人間界ではサリーこそ犯罪者だ。

女の子を可哀想と思うのは第三者である製作者(または観客)の視点である。 だからこの視点をモンスターの善悪の基準に組み込んでしまってはモンスターを人間として見れなくなってしまう。 子どもの笑い声でも良しとする方策が見つかってしまったため、泣き叫ばせることが本当に悪なのか考える機会を見る側に与えてくれなかった。 これはちょっと性質の悪いご都合主義。

長々と文句を言わせてもらいましたが、なんだかんだで可愛いところもあったし★3あげてしまいます。お付き合いくださり有難うございました。2002.5.21

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)[*] G31[*] けにろん[*] アルシュ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。