コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ジョゼと虎と魚たち(2003/日)

一青窈曰く 「女の恋は上書き保存」 。
ミドリ公園

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ちなみに「男の恋はフォルダ保存」と続く。

ラスト近くのシーン、電動車椅子で疾走するジョゼの背中の逞しいこと。それに対比されるのは、同じくラストで泣き崩れる恒夫、ではない。それは映画の冒頭、写真のシーンで、終わった恋を過去形で語ることをいまだにためらっている恒夫である。

しかし穿った見方をすれば、そうした全てをひっくるめてこの映画のラストは「恒夫の願望」なのかも知れない。つまり、恒夫と別れた後のジョゼ――電動車椅子で疾走するジョゼ、凛とした顔で鰆を焼くジョゼ――は、終わった恋を思い返している「語り手=恒夫」が想像する「そうであってほしいジョゼ」である、ということだ。

「女の恋は上書き保存、男の恋はフォルダ保存」という言葉を、一青窈はどんなつもりで言ったのだろう。男の女々しさを揶揄するつもりだったのか。だがこの言葉は、むしろそうした男たちにとってこそ、まことに都合がいい言葉ではないだろうか。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)tkcrows[*] けにろん[*] ぽんしゅう[*] きわ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。