コメンテータ
ランキング
HELP

さんのコメント: 点数順

★4ドゥーム(2005/米=チェコ)ゲーム経験者が何を求めてるか知ってる監督ナイス。贅沢を言えばもっとグチャグチャに。[投票(1)]
★4男たちの大和 YAMATO(2005/日)ずっと泣いてた。[投票(1)]
★4キングダム・オブ・ヘブン(2005/米)全体的にグラディエーターより下かな。基礎知識とかあるとより楽しめる。[投票(1)]
★4リディック(2004/米)砂の惑星とコブラ(漫画)を足して割った感じ。重みのある美術や船?などがそそられるが話し自体は小さくまとまってしまっていたかな。2004.10[投票(1)]
★4フォーン・ブース(2002/米)あの○を見たときの絶望感といったらここ数年で1番ショックだった。監督の思う壺だな俺。[投票(1)]
★4アンダーワールド(2003/米=独=ハンガリー=英)暗いトーンで統一されたゴシック調の映像、そんな映像が好きな人には◎[投票(1)]
★4ブラックホーク・ダウン(2001/米)まさに地獄絵図。[投票(1)]
★4ディープ・ブルー(1999/米)お約束がことごとく破られる快感。[投票(1)]
★4ストリート・オブ・ファイヤー(1984/米)パレ、デフォーの対決は見物。音楽も◎途中のマッタリがなければ5点。[投票(1)]
★42012(2009/米)あの派手な災害シーンだけに4点。他は無し。[投票]
★4スペル(2009/米)上質な笑えるホラー。こういう映画ってありそうであんまり無い。[投票]
★4バンク・ジョブ(2008/英)良い映画![投票]
★4アドレナリン:ハイ・ボルテージ(2009/米)前作見てから見てください。色々とやりすぎ、でもそこがいい。[投票]
★4ノウイング(2009/米)またイチローか。[投票]
★4ハプニング(2008/米)まぁ掴みはOKってやつです。[投票]
★4崖の上のポニョ(2008/日)子供は素直に楽しめる。大人は何か引っかかる。引っかかる部分を再度見て考えたい。[投票]
★4クローバーフィールド HAKAISHA(2008/米)こんな映画を待っていた!![投票]
★4リーピング(2007/米)フォーガットン、ドリームキャッチャーが好きなおいらには壷です。[投票]
★4ラッキーナンバー7(2006/米)ユニークだ、とてもユニーク。[投票]
★4パプリカ(2006/日)もう今の時代アニメは必要ないもの思ってたが、まだ必要なようだ。[投票]