コメンテータ
ランキング
HELP

デンドロカカリヤさんのコメント: 点数順

★4π〈パイ〉(1998/米)モノクロの映像によって映画全体がすでに記号化され、テーマである”人間が作りだした記号”との格闘に深みを出している。また音楽も無機的、記号的。 [review][投票(2)]
★4さらば、わが愛 覇王別姫(1993/香港)こてこての演歌調だったが、完全にこの映画に翻弄された。[投票(1)]
★4鬼火(1963/仏)”ぼくの人生の歩みは緩慢すぎる”という主人公に胸が疼いた。[投票(1)]
★4ドン・ファン(1970/チェコスロバキア)あほ炸裂の道化師がいい味だしてた。[投票(1)]
★4イレイザーヘッド(1977/米)リンチ大好きですが、リンチ原液をそのまんま飲まされちゃお腹・・・というか、子宮がドクドク痛みます。[投票]
★4人間魚雷回天(1955/日)最期は”なるように、なるんだ。”[投票]
★42046(2004/中国=仏=独=香港)この映画だけでも完結されてるとは思うが、前作(花様年華)や過去の作品を観るとさらに彼らの喪失感が胸にグッと響きます。王家衛、さすがに今回も音楽と映像はぬかりなく美しい。[投票]
★4ママと娼婦(1973/仏)登場人物の言動に?な部分が多かったのはこの3人の不器用さからか。 それにしても冴えなくて無神経な男!いやだ・・。[投票]
★4勝手にしやがれ(1959/仏)うーん、スタイリッシュでアナーキー。映画じみてて良い。ブラボー![投票]
★4ひまわり(1970/伊)愛、誰の意志でもない力で動かされ運ばれ、気付けば通わない。そういうときがある。いくら二人が愛しあってたとしても。ソフィアローレンの凛とした眼差し、そこから脈々と溢れる涙、残酷なほど鮮やかで屈託のないのひまわり畑、マンシーニの音楽、この名作。[投票]
★4おもちゃ(1998/日)女達のモラルと気高さが美しかった。音楽はやたらやりすぎだろ。[投票]
★4ツィゴイネルワイゼン(1980/日)これは夢か、うつつか、幻か・・[投票]
★4鏡(1975/露)絵画を鑑賞するように、時々取り出して映像の端端を楽しみたい。[投票]
★4Focus(1996/日)浅野フリークよ!これを観ずして何を語れるか? 隠れた名作。[投票]
★4ファウスト(1994/チェコ)どこまでいっても、超現実。そして、もはやそれが現実。長編はこれくらいの凝り方で丁度良い。[投票]
★4石のゲーム(1965/オーストリア)キューピーマヨネーズのCMっぽい。[投票]
★4スターリン主義の死(1990/英)モノクロで見るニュース映像ってなんかかっこいいんだよね。 内容はよく分からないが、ポスターにしたい映像。[投票]
★4ワイズマンとのピクニック(1968/オーストリア)彼のシニックセンス最高です。[投票]
★4太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー)私も図書館で発狂したくなっちゃう(うそ)。ディカプリオが一番輝いてる頃。お尻もプリプリ。[投票]
★4双生児(1999/日)りょうがもっくんの生首を腕に抱えてるように見えるポスターはウマイ。乱歩ものもっとリメイクして作ってくれないかな。人間椅子、芋虫が観たい。[投票]