コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

森の石松鬼より恐い (1960/)

[Comedy]
監督沢島忠
脚本小国英雄 / 鷹沢和善
撮影坪井誠
美術鈴木孝俊
音楽鈴木静一
出演中村錦之助 / 丘さとみ / 大川恵子 / 進藤英太郎 / 山形勲 / 千秋実 / 中村時之介 / 片岡栄二郎 / 沢村宗之助 / 赤木春恵 / 田中春男 / 坂東簔助 / 加賀邦男 / 尾形伸之介 / 汐路章 / 鶴田浩二
あらすじ「森の石松」を演出中の舞台演出家・石井(錦之助)は苛立ってた。脚本には熱がこもって無いし、役者は下手だし、劇場支配人(進藤)は「ヌーベル・バーグや!」なんて無茶な注文を付けて来る。オマケに初日まであと一週間しかないのだ。助手の岡田ふみ子(丘)に当り散らし、酒をガブ飲み、そのまま事務所のソファーでウトウトと眠り始めてしまう石井。・・・目が覚めてみると・・・。頭にはちょんまげが結われ、左目が開かない。しかも、駆けつけた石松役者(にそっくりな男)によれば、そこは清水の浜辺らしい。とにかく、このままでは舞台稽古に間に合わない。「新幹線に乗らなければ!」 [more] (町田)[投票]
Comments
全3 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★3タイムスリップして森の石松になってしまった現代人・錦ちゃんと、戸惑う周囲の人々とのやり取りは抱腹絶倒。しかし、中盤以降は御定まりの時代劇に終わってしまった感がある。「時代劇のヌーベルバーグ」を作るという設定なのだから、もっと既定の物語を破壊しても良かった。 [review] (AONI)[投票]
★2終盤の中村錦之助の立ち回りと芝居のくささは只事ではない。それまでの映画一本分の印象をすべて台無しにしてしまうほどの破壊力があった。 (シーチキン)[投票]
★2マキノ戦前の傑作『清水港代参夢道中』のリメイク。沢島で錦之介だし随分期待していたのだが蓋を開けてみりゃ悲しいかな「悪いリメイク」の見本みたいな映画だった。。 [review] (町田)[投票]
Ratings
5点0人
4点1人*
3点2人**
2点2人**
1点0人
5人平均 ★2.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
−東映時代劇の青春!−沢島忠 (AONI)[投票(4)]
Links
検索「森の石松鬼より恐い」[Google|Yahoo!(J)|goo]