コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 東京の暴れん坊(1960/日)

お洒落な書き割りの中で、主要キャストが登場するクレジットバックがまず楽しい。冒頭から(最初から)、ヒロインの浅丘ルリ子小林旭が好きだなのだと明確に示される展開も、まどろっこしくなくていい。
ゑぎ

 ただし、中盤からスピード感が鈍化する繋ぎが増えてしまい、少々テンションが下がってしまった。とは云え、この映画、高く評価する識者も多い、有名な映画なので、見どころは多々ある。私が一番感心したのは、脇役の多彩さだ。中でも、一本槍鬼左衛門という名前の大物政治家を演じる小川虎之助と、ヤクザ(台風クラブという団体)のリーダーとして登場する近藤宏がいい役だ。小川の造型は吉田茂がモデルだろう、なので、その邸は大磯あたりのイメージだと思うのだが、近藤たちが、小川の邸へ押しかけ、脅しをかけた後、浜辺に移動して小林との大乱闘シーンになる。こゝのフルショットでの横移動がいい。全編でも一番良いカットだと思った。喧嘩で負けた近藤は、小林の子分になり、小林の両親(森川信田中筆子)がやっている銀座のレストラン「キッチンジロウ」を手伝うようになる。後半の、小林と浅丘が、店内で二人だけになる場面で、近藤は気をきかせて、フロアのライトを消していき、ラジオをつける。音楽に合わせて小林と浅丘は踊り出すのだが、カットを変えると、近藤が、店の表で雨の中、一人踊っている、という印象的なシーンも与えられている。また、小川は終盤の重要シーンで再登場し、小林や浅丘を助けることになる。

 上で、中盤スピードダウンするみたいなことを書いたので、具体的に指摘しておくと、例えば、中原早苗がやっているバー「アルマン」のホステス、千代侑子(トシちゃん)と、客の相原巨典(キヨシ)との関係を描く部分。山中湖での自殺騒動から、相原捜索のシーケンスへ繋ぐ見せ方は、ちょっと回りくどいプロット展開だと思う。

 あと、浅丘は、これも銀座で開業している銭湯「松の湯」の娘だが、銭湯の玄関前から、通りを撮ったカットは見事なエスタブリッシングショットだ。調べると、日活スタジオのオープンセットなどではなく、当時銀座一丁目に実在していた「松の湯」でロケしたとのこと。ネオンサイン等の夜の光が美しい。

#備忘でその他配役等を記述します。

 冒頭、体育館でフェンシングをする浅丘を見ている男で三島雅夫。小川虎之助の秘書は小園蓉子。台風クラブの近藤の後のリーダーは弘松三郎。メンバに青木富夫もいる。中原早苗が手玉に取る男たち。藤村有弘小沢昭一十朱久雄

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。