コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014/米)

ブリッジスやストリープを「メイン」に配しながら、よくあるティーン向けのヤングアダルト映画になったことにかなりがっかり。
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







実際に「退屈」な映画だった。「管理された社会」なんてのが、もうありきたりな印象しか残らず、おなじYA映画の『ダイバージェント』とかと話が丸かぶり。

だからこその、ブリッジス、ストリープががんばってほしかったんだが、「ギヴァー」という存在自体が抽象的で、私の頭と心に入ってこなかった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。