[コメント] 敬愛なるベートーヴェン(2006/米=独)
ファーストシーンのベートーベンが死ぬ直前に見ている走馬灯のようなフラッシュ的実験的な映像がとても美しく強く印象に残る。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ほとんど二人だけの音楽芸術に終始している展開なのだが、天才と天才にあこがれる優秀音楽家とのやり取りは、愛というものにまではあ高まらなかったので、ひとつのエピソードにとどまっていたのは惜しい。
「クリムト」でもそうだが、芸術家の伝記的な作品は観客の思いがどこまで映画の世界に入りきれるか、というところに尽きるので、単なる芸術家の世界に踏みとどまってしまい、世界が広がることはよほどの作品でないと難しい。
この作品でも、ベーとーべンと彼を崇拝する女性との間はどうしようもない断絶があるままである。でもこれは仕方のないことなのであります。
エド・ハリスはまるで人が変わったかのようで、今までとは全く違った人物を造形し、好演。僕のお気に入りの一人ダイアン・クルーガー は美しい。相変わらずひときわ光るほど美しい。このままその美しさを保って欲しい。この映画はむしろ彼女のための映画でもあるかのようないいキャスティングだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。