コメンテータ
ランキング
HELP

にくじゃが [POV: Points of View]

[HELP]

アクションは浮遊する 程小東の世界28 movies[投票(2)]
◆ユエン・ウーピンと並び海外市場で大人気のチン・シウトン。彼の世界では剣士も忍者も空を飛ぶのだ!◆A:監督作、B:武術指導、C:子役時代。
それがらみのPOV33 movies[投票(4)]
◆別に香港や台湾の映画全てがそうってわけじゃないんだろうけれども。とりあえず有名どころを。◆A:それがらみの話、B:それがらみの(と噂される)人、C:それがらみの(と噂される)会社、D:被害者(であるらしい人)、E:そういう(噂の)映画。
BL ──blood and steel──45 movies[投票(2)]
◆意志だけでは充分でない。それを実行しなければならない! いろいろ入れてみました。◆A:童年往時、B:アメリカで(カトー!)、C:『ドラ危機』系列、D:『精武門』系列(ただいま公開中!)E:『ドラ道』系列、F:『燃えドラ』系列、G:『死亡遊戯』系列、H:その他(フォロワーやそっくりさんなど)。
テコンドーとかが炸裂する時19 movies[投票(2)]
◆実は何の武術を学んできたのか明らかになっていない人含む。 ◆A:池漢戴(チ・ハンサイ)、B:黄仁植(ウォン・インシク)、C:黄正利(ホアン・チョン・リー)、D:譚道良(タン・トウリャン)、E:[上/下]薩伐(カサノバ・ウォン)と唐龍(タン・ロン)、F:茅瑛(アンジェラ・マオ)、G:梁小龍(ブルース・リャン)、H:おまけ。
カメラマンは越境した 三つの名前を持つ男20 movies[投票(8)]
◆ブルース・リーの『ドラ道』の撮影監督は賀蘭山(ホー・ランシャン)という名の日本人である。彼は満映の養成所で学び、新東宝を経て、香港映画にカラーとシネスコを持ち込んだ! ◆A:新東宝・撮影助手時代、B:新東宝・撮影監督時代、C:香港・ショウブラ時代、D:香港・独立時代、E:その他。(本編クレジットにない作品も含む)
正宗國術 劉家班45 movies[投票(1)]
◆実際に黄飛鴻直系の洪家拳の使い手である劉家班。彼ら(特にラウ・カーリョン)の殺陣は真剣を使うことで有名である。すごいね! A:劉家良の武術指導兼監督作品、B:劉家良の武術指導作品、C:劉家良の出演作品、D:劉家榮の監督兼武術指導作品、E:劉家榮の武術指導作品、F:劉家榮の出演作品(たぶん取りこぼしがいっぱいある)、G:劉家輝の監督兼武術指導作品、H:劉家輝の出演作品。
ザ・七小福25 movies[投票(3)]
◆あのジャッキーやサモハンがいたことで有名な、中国戯劇学院での成績優秀者を集めて結成された七小福。彼らの芸名は師匠の于占元先生の名前から“元”をもらってつけられた。◆A:こんな感じだったのでしょうか、B:映画界入り・エキストラなど、C:サモ・ハン・キンポー・就職する、D:武師(スタントマン)の仕事、E:武術指導の仕事、F:監督業、G:俳優業、H:制作業。彼らのキャリアすべてを網羅するとえらい数になるので省略、省略。
剣は無情、人は多情132 movies[投票(5)]
◆功夫片との境目が実に曖昧なこの武侠片というジャンル。っていうか区別のしかたがわからんので両方ぶち込んでみた。古装片ともいう。◆A:キン・フー監督、B:チャン・ツェー監督、C:チョウ・ユン監督、D:劉家、E:袁家、F:70年代その他(ジャッキー多いな)、G:80年代、H:90年代以降。 D以下は分割再編するかも。F以下がなんか投げやりだ…。
武術指導 韓英傑の仕事7 movies[投票(1)]
◆60年代から70年代香港映画における最重要武術指導家ハン・インチェ。ワイヤー、トランポリンアクションなど彼が映画に導入した技術は現在のアクション映画における常識となった。この偉大なる足跡は決して忘れ去られることがあってはならない。◆A:キン・フー監督作、B:ブルース・リー作品、C:その他、D:出演のみ。