コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] 青春(2023/仏=ルクセンブルク=オランダ)

中国・長江デルタ地域の衣類縫製の町・織里(ジィリー)で働く若者たちの日常を描いたワン・ビン監督の『苦い銭』(2016)に続く長編ドキュメンタリー。町には小規模の縫製工場が集積しており地方出身の10代から20代の男女が僚で共同生活をしている。賃金は出来高制で、若者たちは決められた時間内にできるだけ多くの服を作るために競うように猛スピードでミシンを操る。狭い作業場でひしめき合いながら無邪気に戯れているようにみえる若者たちの恋愛模様や、苛立ちと諍い、思わぬ妊娠と結婚問題、それぞれの思惑が絡む賃上げ交渉といった“青春模様”が活写される。撮影期間は『苦い銭』(2016)に続く2014年から新型コロナ禍前の2019年まで。(212分)
(★4 ぽんしゅう)

投票

このあらすじを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。