コメンテータ
ランキング
HELP

「素晴らしき哉、人生!」(AONI)の映画ファンのコメント

或る夜の出来事(1934/米) オペラハット(1936/米) スミス都へ行く(1939/米) 群衆(1941/米) 素晴らしき哉、人生!(1946/米) ポケット一杯の幸福(1961/米) 我が道を往く(1944/米) 聖メリーの鐘(1945/米) 三十四丁目の奇蹟(1947/米) ニューヨーク東8番街の奇跡(1987/米) 靴をなくした天使(1992/米) デーヴ(1993/米) 未来は今(1994/英=独=米) 天使にラブ・ソングを2(1993/米) エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲(1992/米) セント・オブ・ウーマン 夢の香り(1992/米) 一日だけの淑女(1933/米) 失われた地平線(1937/米) 波も涙も暖かい(1959/米) 其の夜の真心(1934/米) ペイ・フォワード 可能の王国(2000/米) 我が家の楽園(1938/米)が好きな人ファンを表示する

黒魔羅のコメント************

★5オペラハット(1936/米)カッとなるとすぐに殴ろうとするゲイリー・クーパーが最高です。アメリカの正義に、鉄拳制裁は欠かせません。[投票(8)]
★5スミス都へ行く(1939/米)“その後”を描くことなく終わってしまう潔さ…昔の映画はよかった。[投票(3)]
★5群衆(1941/米)ゲイリー・クーパーの純朴な魅力が最大限に引き出された名作。[投票(1)]
★5素晴らしき哉、人生!(1946/米)個人的には、“ポッターズビル”の方が楽しそうに思えるのですけど…。すみませんネオン街好きなもので。[投票(5)]
★4ポケット一杯の幸福(1961/米)リンゴ売りの婆さんが近所のお好み焼き屋“伸ちゃん”のおばはんにソックリ。素直に感情移入できました。[投票]
★4我が道を往く(1944/米)こういう作品って、日本じゃ作りにくいよね。お寺が舞台で、坊さんを主人公にして…やっぱりダメ?[投票(1)]
★4三十四丁目の奇蹟(1947/米)「配管工の妻ならよかった」とかいう検事の奥さんのセリフを、どう解釈したらいいのだろう。ちなみにぼくはかつて、配管工でした。[投票]
★3ニューヨーク東8番街の奇跡(1987/米)48時間』で叫びまくっていたフランク・マックレーが、しみじみとした演技をしています。[投票]
★3靴をなくした天使(1992/米)いろいろな名作のいいところを盗みまくったような作品。ダスティン・ホフマンジーナ・デイビスの身長差はすごかった。[投票]
★4デーヴ(1993/米)ひとりのやさしい男が、腐った政界を変えていく。う〜ん、ヒューマニティ。[投票]
★3未来は今(1994/英=独=米)面白いけど…兄弟らしさは影をひそめたかな。[投票]
★3天使にラブ・ソングを2(1993/米)「書くことが何よりも好きなら君はすでに作家だ」というリルケの名言は… [review][投票(3)]
★3エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲(1992/米)主人公が良心に目覚めないでカネを集めまくり!の方が風刺としては面白かったろうに…『スミス都へ行く』を避けて通れなかったか。[投票]
★4セント・オブ・ウーマン 夢の香り(1992/米)アル・パチーノだからこそできた作品。[投票]
★3失われた地平線(1937/米)「吹雪で死ぬ方がまし」と言い放ったマリアがいちばんマトモに思える。[投票]
★3波も涙も暖かい(1959/米)昔の親友「これで葉巻でも買いな」…自分だったら「ありがとうございます」と言って頂戴してます。[投票]
★4我が家の楽園(1938/米)おいしいところはことごとくコレンコフがさらってしまいます。[投票]