コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アメイジング・スパイダーマン(2012/米)

サム・ライミ版とは別物ながら、ライミ版でも守られていたスパイダーマンの基礎はちゃんと守っている。素直に感心した。続きが観たくなる・・・んだが終盤のアレはいかんでしょ!
がちお

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







劇場で二回、DVDでまたもう一度観たんですが・・・いい映画である。手堅いつくりになってる映画だとおもう。

まず、ヴィランのリザードが気に入った。やはり最初はあまりそこまで有名でも強キャラでもない悪役を出すべきだなとおもったりしたのだ。バットマン・ビギンズはそこらへんをミスしちゃったんだなとおもうとちょっとやりきれないですね。

そもそも、スパイダーマンの宿敵たるヴィランたち(というかマーヴェルユニバースのヴィランにもいえることなのだが)と呼ばれる悪役たちは他社のDCコミックのヴィランたちに比べれば庶民的だったり人間くさい悪役ばかりである。

ドクター・オクトパスはメイ伯母さんとマジで恋愛をして結婚しそうになったり、映画には出てこなかったカメレオンと呼ばれる悪役はピーターとともに古く懐かしい善悪が単純だった時代を懐古しながら心を数少なく許せたピーターの前で自殺してしまう。同じマーヴェルユニバースで言えばロキなんてのはスパイダーマンに自分の娘を救ってもらい一緒にご飯を食べていた仲だ。

これはスパイダーマンというのが庶民派ヒーロー物語という基礎があったからだ。スパイダーマンの本来の楽しさはスパイディという当時の読者だった少年少女たちには等身大の存在が財政的に悩み愚痴をこぼす姿が共感を浴びたからだ。ヒーローがそんなのだから、ヴィランも当然庶民的になる。

だけど、それがスパイダーマンの魅力であり、サム・ライミやマーク・ウェブはそこらへんがわかっており、リザードというキャラを憎めない善悪でわりきれない物悲しいキャラに仕立てた。彼のオリジンも上司が化学実験を罪もない老人を相手に行おうとするのを止めるためにしてしまったというのも世界観にあっている。

スパイダーマンことピーター・パーカーのキャラ付けもトビー・マグワイアのそれがあまりにもいいコちゃんの草食系男子過ぎて気に入らなかったが、このジョークを言いながら戦うスタイルは実により原作のスパイディによく似ている。もっと言えばピーター・パーカーはサム・ライミ版では奥手な草食系男子だったが、この映画では意外と小粋なジョークを言ってくれる。原作コミックでも彼は意外とコミュニケーション能力が高くバイト先の新聞社の秘書ベティ・ブラントを口説いたりしている。(もてないのは地味な見た目が原因)

また、それでいて自分の存在を誇りに感じており自分のやっていることに対していやな目で見てる人間には皮肉な態度をとってしまうのも彼らしい。

ヒロインも前作のメリージェーンが所詮無能な乙女でしかなかったのに対して積極的にそれでいて狡猾に抜け目なく活躍するのもいい。ただ、グウェン・ステイシーという存在は原作では麻薬中毒になった息子ハリーの身を案じ、ピーターの責任だと思い込み彼への復讐を誓った初代グリーンゴブリンに殺されたほどの不遇キャラである、死亡フラグである。アメコミ映画史上にも例をみない死亡フラグヒロインである。

彼の父親のステイシー警部もいいキャラだ、だが彼の存在も娘同様に原作では故人なので死ぬんだろうなとはおもっていたら死ぬ前後にカッコイイことをして死んでくれるのである。いい死亡フラグである。

だが、やはりラストはピーターはグウェンと仲良くお話すべきではなかっただろう。あそこはグウェンは他の男の子と付きあい互いに眼を伏せながらも心では・・・というシーンにすべきだろう。恐らく父親であるステイシー警部はピーターやグウェンにいずれそういう危険があるから「娘には近づかないでくれ」といったんでしょう。グウェンを危険を巻き込めば誰よりも悲しむのはピーターで間違いない。

まぁ、グウェンの死が後に描かれることは間違いないし、それがトリガーとなるための約束なんでしょう。伏線、フラグとしてみて続編へ期待をしましょう。ただベン叔父さんの強盗犯との因縁やノーマン・オズボーンというスパイダーマン最悪の宿敵という伏線が残ってるのでそれらを回収できるかどうかが気になるところではありますね。でも、マーク・ウェブの映画はなんだかんだで好きですしこのシリーズがもしも、続けばそれへのアンサーがみつかるかもしれない。期待してまってるぜ!

・・・・あと、この映画のメイ伯母さんとなら1回ぐらいはセックスできるかもしれないね。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。