コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 女の一生(1967/日)

モーパッサンの名作が昼メロのクリシェ連発から成る奥様向けメロドラマに。映画の質に拘らないのなら話は引っ張るほど面白い訳で、このタイプがテレビに駆逐された理由がよく判る型通りの凡作。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







前半は悪人、後半は善人が多い目。悪人は悪の道についての妙な哲学を有し、話にならず、どこかで都合よく消え去る(唐突に殺すもよし)か、改心する。善人も一方、やたらと死に別れる。やたらと血筋が話題になる。主人公の女は、揉まれて勁くなる。

この昼メロのクリシェから本作が脱線しているのは、岩下志麻が最後まで弱々しげで、観客が彼女から何も学ぶ処のないことだろう。それは左幸子に一任されている訳だが、岩下が息子溺愛の木偶の棒に終わるのは何も面白くない。岩下・左のふたりの関係改善も、幼少期の関係が何も描写されないため、立体感がない。メロドラマとしても平均点未満である。

実際、竹脇無我とか田村正和とか、テレビでもっと記憶に残るメロドラマを演じているだろう。例えば田村の没落時代をテレビの尺なら詳述できる訳で、こんな面白そうなシチュエーションを数カットで済ましてはいけないのではないだろうか。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。