コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] チルソクの夏(2003/日)

避けて通りたいテーマをわざわざ持ってくるなら、もっとがむしゃらに。
夢ギドラ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







佐々部清監督の作品全体に感じてしまうことなのだけれど、なにを言いたいかはすごく分かるし、覚悟をもってテーマとしている。こういう微妙なテーマをメジャー配給の映画できちっと言っていける監督は映画界にとって貴重だとも思う。

でも、なんかね気にくわない。テーマは良いんだけど、言い回しが鼻に付く。映画を撮るとき色んなバランスあると思うけど、作品のため、自分のため、観客を喜ばすためとか。泣きのためとか。この監督は、インテリのテーマをもってくるくせに、観客を喜ばす/泣かすことにエネルギーを注ぎすぎている気がする。

少女の脚の映し方とか、なんつーか俗っぽい。変なところでちまちまポイント稼ごうとせずに、日韓問題をもっと必死こいて描いてほしい。日韓問題をせっかく日本映画が作るのだから、脚に沿ってカメラを動かすなんてエンタメしなくて良い。少女と少年の初恋にしても、自分たちの世代が知らない歴史のことで、恋を反対する大人たちにもっと激情とか落胆していい。淡白でお行儀がよくて、可愛く美しいだけというのは、ほんとうに希望が無い。若いこの主人公たちが、歴史はそういうことになってるらしい、と達観してしまっては話として、はっきりいって駄目だと思う。

これを観てて思い出したのは、行定勲監督の『GO』。昔に観たんで、記憶がおぼろげですが、同じようなテーマだった。「GO」は、もっと若者が問題の狭間で、必死にもがいていた気がする。そのもがきにうっすらとした希望が見えた。大きな歴史の流れを、個人の人生に絡ませるなら、自分意見で良いから、過剰でも良いから、熱くなってほしい。

この監督の作品は自分と相性が悪いってわかってるなら、観なきゃいいじゃん、という話なんですが、樹里ちゃん出てたから観たんです。すんません。拙者、「虹の女神」と「のだめ」みて以来、大ファンである。うー。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。