コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フルタイム・キラー(2001/香港)

ジョニー・トウを期待して行ったら悲しい肩透かし。なにをそんなに迷走しちゃってるの?
なつめ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







デコボコな脚本にのれないまま。後半になってサイモン・ヤムがいきなり語り手になるのはラストをああ持っていきたかったのだとしてもかなり唐突。ただし、後半のサイモン・ヤムはやさぐれかたが素晴らしい。

反町隆史はほとんど日本語で通し、逆にアンディ・ラウなど他の出演者は日本語を頑張る(それに関するメタなセリフもあり)。随分と日本を向いているなあと思った。それほどまでに反町を使いたかったのか、アンディ・ラウやジョニー・トウがただ単に日本を向いているだけなのかはわからない。

ジョニー・トウの映画は、光のあまりないところでの映像がきれいと改めて思う。反面、光に満ちた日中はだめ。そして、女がらみのストーリーを描くのが下手。コメディならばそれもいいけれど、シリアスなところで下手だとひどくダサくなってしまう。たとえば、逃避行(逃げる時に赤いスポーツカーかよ!)後の草原のシーンを見よ。

正直、アンディが泡を吹く意味はあるのか? に終始しちゃうんだよね。癲癇(?)の必要はあったのか、と。ラストの対戦での伏線としてそれが必要だったとはいえ、眩暈でも良かったんじゃないかと。だってビジュアル的にあまりにも良くないんだもの。

というわけで、悲しかったです。いいところを改めて挙げるとすれば、サイモン・ヤム後半のやさぐれ、ケリー・リンがアンディ・ラウに銃を習う時の目、光が少ないところの映像、花火。反町隆史も虚無的な目をするのが悪くなかった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。