コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ノウイング(2009/米)

途中で奴らが出てきたときに、あっち系の展開を覚悟したが、やはりそう来たか。大体ね、実はあっち系でした、と話を展開して成功した映画ってまずないんじゃないか?この映画もしかり。とはいえ、あっち系だと判明するまでの展開はすごく好き。
ノビ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







宇宙人の描写って難しいのだろうが、いいかげん二足歩行のヒューマノイドタイプの造形から離れたらどうなんだ。大昔からまったく進歩しとらんので、出てくるとがっかりする。なぜ人類より進化している宇宙人の姿は常にヒューマノイドタイプなのだ。真の姿はジャバ・ザ・ハットみたいなのでもいいじゃないか。『コンタクト』のように真の姿は見せないことにして成功した映画もあるので、アイディアを練ってほしい。光らせるだけじゃダメだ。

ところで、別の星に人類を移住させた後の映像は、あたかもエデンの園のアダムとイブのような様子であったが、あんなのは絵空事だ。

ある程度、人類を分散させて移住させたようだったが、人数が増えてくるとまた領土争いや宗教戦争などへと発展していき、地球と同じことの繰り返しになるんでしょうね。助けた甲斐は果たしてあったのだろうか。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)おーい粗茶 junojuna[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。