コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ローレライ(2005/日)

バックグラウンドに流れる音楽がこんなに邪魔!と思った映画も珍しい。 加えてシーンの設定がブチブチ途切れて説得力がなく、「なぜ?」ばかりが先行する。
みか

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







「ローレライ」の子守唄を印象的に生かすためにも音楽なしの選択がもっと多くても良かったのでは?10分も経たないうちに悲壮感あふれる音楽が流れる中で役所広司堤真一のやり取りがあるのはまずすぎる!

それと、この映画は原作を読んだ後に観てよかったのかどうか・・・読んでないとストーリーについていけなかったのではないかと思いつつ、読んでいたために「決死の単独戦」であるための数々のあざとい戦法や乗員たちの決意にいたる理由などがまったく観られなかったことにむちゃくちゃ失望している。(特に清永役の佐藤隆太なんて取ってつけたようでいらなかったよね・・・)

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ジェリー[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。