コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語(2012/日)

女性の生き様版『桐島、部活やめるってよ』。行定、一人オムニバスだってよ。
ペペロンチーノ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







構成は面白いんです。こういうのは好きなはずなんだけど、そして好みの女優大集合なんだけど、なんだかワクワクしない。これは一体どういう訳なんだろう?

上手く言えないんだけど、おそらく演出も脚本も“理屈”が通るように作られているように思えるんです。 でもたぶん、この話は理屈を超えた何か、もっとこう「腑に落ちないけど納得しちゃう」みたいなものが必要だったんだと思います。それは何をどうすればいいということではなく、映画的な何かを捉えられるかどうか。だって、男と女って理屈じゃないから。 行定にはもうそれくらいのレベルを求めてもいい。

理屈が通ってるなと思うのは、女性達の立場。 忽那汐里ちゃんから大竹しのぶまで、例えば年上の男との(初めての?)関係、結婚する気がない男との恋愛、不倫、夫が去る・・・など、その年齢ごとに、女性の恋愛関係の大河ドラマの断片を切り取っていく。 そしてそれは、姿を見せない「艶」という女性の恋愛遍歴にも言える。 言い方は正しくないかもしれないが、「艶」という女性の“被害者”たちを通して、姿を見せない“加害者”をも描写する。非常に頭を使った構成だと思う。

演出も理屈が通っていて、女性の年齢を感じさせる撮り方をしているように思える。 この話で必要なのは、いつまでも若く美しい姿ではなく、女の年齢なんですね。 だから女優陣が美しく撮られてない(笑)。 それも楽しくない要因かもしれない。

要するにこの映画、「男と女」を描くには“頭”で考えすぎた作品のような気がするのです。

以下、どーでもいい話

野波麻帆って、いい女優だとは思わないんだけど、いいオンナだと思うんだよね。一方、真木よう子って、いいオンナだと思うけど、あんまりいい女優には思えないんだよね。この違い分かる?結論を言えば、ただ単に俺が野波麻帆好きだって話。舞台見に行ったもん、ナマ野波麻帆見たさに。こういうのって、理屈じゃないのよ。

(13.01.27 渋谷TOEIにて鑑賞)

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。