コメンテータ
ランキング
HELP

ハイズさんの人気POV 投票更新順

人気のPOV気に入った人
ベルリン国際映画祭作品賞(金熊賞)受賞リスト日本公開作品のみ。未登録作品→『ジープの四人(1951)』、『春の悶え (1951)』、『生命の神秘(1956)』、『ペリ(1957)』、『白い荒野(1958)』、『夜(1961)』、『野性のもだえ (1964)』、『遠い雷鳴(1973)』、『ウェザビー(1985)』、『つながれたヒバリ(1969)』、『香魂女−湖に生きる(1993)dov, 田原木, Amandla!, くたーほか9 名
ヴェネチア国際映画祭作品賞(金獅子賞)受賞リスト日本公開作品のみ。未登録作品→『マデロンの悲劇(1931)』、『ジキル博士とハイド氏(1932)』、『ドン・ファン(1934)』、『おもかげ(1935)』、『リビヤ白騎隊(1936)』、『シピオネ(1937)』、『空征かば(1938)』、『白夜の果てに(1939)』、『世界に告ぐ(1940)』、『偉大なる王者(1940)』、『真珠(1947)』、『荒野の抱擁(1947)』、『明日では遅すぎる(1950)』、『街は自衛する(1951)』、『ロベレ将軍(1959)』、『戦争・はだかの兵隊(1959)』、『鉛の時代(1981)』、『太陽の年(1984)』、『いつか来た道(1998)dov, 田原木, kawa, Amandla!ほか13 名
生きることについて考えられる映画A;特に、B;まあまあ、C;少し。またはちょっと違う視点でというもの。随時追加中。Orpheus, まーくん, ことは
アカデミー賞外国語映画賞受賞リスト日本公開作品のみ。未登録作品→『BLACK & WHITE in COLOR/ブラック・アンド・ホワイト・イン・カラー(1977)』、『これからの人生(1977)』、『ハンカチのご用意を(1978)』、『ジャーニー・オブ・ホープ(1990)』、『エーゲ海の天使(1991)』。(外国語賞は1956年〜)Santa Monica, kawa, CGETz, くたーほか10 名
カンヌ国際映画祭最高賞(パルムドール)受賞リスト日本公開作品のみ。(97年以降に設置されたグランプリも含む)未登録作品→『サンタ・バルバラの誓い(1962)』、『黒い砂漠(1972)』、『悪魔の陽の下に(1987)Zfan, Santa Monica, 田原木, づんほか24 名
私的東アジアの映画中華圏以外の東アジア(韓国、東南アジアなど)が舞台の映画。未登録→ナンナーク、グリーンフィッシュ。随時追加中。makoto7774, いくけん, 1/2(Nibunnnoiti
私的イギリス映画イギリスが舞台の映画。随時追加中。Madoka, ゾラゾーラ, 奈美
マイケル・ウィンターボトム(監督)Madoka, 24, ことは, カバ
食べ物系列食べ物が出てくる映画。少ししか出てこなくても、うまそう〜と思うものをリストアップ。(Cは、美味しそうではないのと不味そうなのを含む)随時追加中。づん, muffler&silencer[消音装置], onomon, ババロアミルクほか5 名
思い入れ思い入れって怖い、と感じる今日この頃。個人的に思い入れのある映画を集めてみるだけでも自分が見えてくる気がします。思い入れの強い映画って、それだけで評価上がってしまう、私です。mimiうさぎ, Madoka, ことは
寡黙な映画言葉数少ない、「間」が印象的なシーンのある映画。その「間」が鼻につくのもあれば、心地良いのもあるようだ。随時追加中。sunny, ことは, muffler&silencer[消音装置]
北京話が使われている映画北京語(というか標準中国語)を使っている映画。その使われている量でレベル付けています。A:(ほぼ)全編北京語、B:半分ぐらい、C:少し。随時追加中。MUCUN
私的中華圏の映画(アクションもの以外)中国、香港、台湾が舞台、または、中国語が使われている映画。未登録→王さんの憂鬱な秋、多桑、発熱天使。随時追加中。MUCUN, にゃんこ, TOMIMORI
三姉妹私も三姉妹なんで(一番上)、三姉妹が出てくる映画けっこうあるかも、と思って。分かる分かる!と思ったり、そうじゃなかったり。三姉妹に男が一人なんてのも一応入れてます。Cは番外編で、四姉妹もの。随時追加中。は津美
出た〜映像美!!随時追加中。埴猪口, ことは
トラン・アン・ユン(監督)とにかく映像が美しい映画を作る監督。ことは
◆数を数える◆■◆日時、お金、カウントダウンなどなど、数字が出てくるのが印象的な映画。というか、数字の出方が私のツボな映画。個人的にけっこうポイント高いです。なぜだか分からないケド。随時追加中。d999
私的フランス映画フランスが舞台の映画。随時追加中。Cadetsファン改めジンガリーLove, ジョニー・でぶ
ウォン・カーウァイ(監督・脚本・製作)香港の若者の日常を撮る監督。彼の天使は金城武。ぷり
クリストファー・ドイル(撮影・監督)撮影も好みだけど、最近、彼の監督の映画も好きなことが分かりました。ぷり