コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
読んでから見るか、見てから読むか。
原作と映画、どちらが先?

最近、再び注目を集めた『人間の証明』。これを角川が映画化した時に、爆発的に流行したのが表題のキャッチコピー。私が見た映画の中で、原作と映画、どちらが先だったかをまとめてみました。いざPOVを作って見ると、原作を読んでいない映画が圧倒的に多かった。原作があることも知らない映画もけっこうあると思うので、おいおい修正していきます。
D★2セブンソード(2005/香港=中国=韓国)原作はリャン・ユーサンの「七剣下天山」。1970年代に中国で人気のあった長編武侠小説らしい。 [comment]
E★5雨あがる(1999/日)山本周五郎原作。寺尾聰の殺陣だけで十分でした。 [comment]
E★5華麗なる一族(1974/日)山崎豊子原作。映画も十分、長かったし。 [comment]
E★5ジュラシック・パーク(1993/米)マイケル・クライトン原作。これは映画で見てこそ、と思う。 [comment]
E★5銀河ヒッチハイク・ガイド(2005/米=英)原作はダグラス・アダムスの同名小説。公式サイトによるとラジオドラマのために書かれたものらしい。 [comment]
E★5西部戦線異状なし(1930/米)エリッヒ・マリア・レマルク原作。原作の存在を知らなかったし。 [comment]
E★5パッチギ!(2004/日)松山猛の自伝的小説「少年Mのイムジン河」が原作。サントラのある映画の方がよいのでは。 [comment]
E★5大誘拐 Rainbow Kids(1991/日)天藤真原作。映画だけで十分。 [comment]
E★5椿三十郎(1962/日)山本周五郎原作。知らんかったなあ。 [comment]
E★5座頭市物語(1962/日)原作は子母沢寛の随筆集「ふところ手帳」にある「居合い抜きの巧いやくざ・市」という数行の記述。 [comment]
E★5ピンポン(2002/日)松本大洋原作。この人の漫画の絵柄は好きでないので。 [comment]
E★5未来少年コナン(1979/日)アレグサンダー・ケイ原作。未読ですが、原作とはかなり違うらしい。 [comment]
E★5情婦(1957/米)原作はアガサ・クリスティの「検察側の証人」。映画の方は結末を知っても楽しめるが、小説だとなあ。 [comment]
E★5侍(1965/日)原作は郡司次郎正の「侍ニッポン」。どうもラストが、かなり違うものらしい。 [comment]
E★5麻雀放浪記(1984/日)原作は阿佐田哲也の同名小説。もともとは週刊誌連載小説だが、大人気を得て続編が書かれた。 [comment]
E★5Vフォー・ヴェンデッタ(2005/米=独)原作はアラン・ムーア作、デヴィッド・ロイド画による同名劇画。英漫画ってのは興味をひくがなあ。 [comment]
E★5河内山宗俊(1936/日)原作は講談の「天保六花撰」で、その講談は、直次郎という御家人の処刑にヒントを得たらしい。 [comment]
E★4天国と地獄(1963/日)エド・マクベインの「キングの身代金」が原作だが、基本アイディア、という方が正確かも。 [comment]
E★4ジャズ大名(1986/日)原作は筒井康隆。これはサントラにジャズがあってこそ、でしょう。 [comment]
E★4砂の器(1974/日)松本清張原作。小説には音楽がついてないし。 [comment]
A:映画が先。B:原作が先。C:すいません、どっちが先だったか、記憶にありません。D:原作は未読だけど、読んでみたい。E:原作は未読だけど、特に読もうとは思わない。
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (14 人)mimiうさぎ にゃんこ イライザー7 ルクレ リア ダリア kawa ぱーこ トシ わわ セカン ふくふく tkcrows アルシュ