コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
切なく美しい映画音楽

切ない映画には音楽が重要なファクター。映像を観なくても泣ける音楽を選びました。切なさでAからCの3段階に分けました。ヨーロッパ系の映画、作曲家がやや強めかも。
A★5ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)映画の良いエッセンスが満載。私はラストシーンを先輩にネタばれされていました(泣)が、問題なく感動しました。投票(1)
A★5鉄道員(1956/伊)しみじみと感動できました。この雰囲気、この音楽こそ、イタリア映画って感じです。投票
A★5シェルブールの雨傘(1964/仏)粋でリリカルな音楽、カラフルな映像。ありふれたメロドラマをこんなにオシャレに仕上げるなんて!ジャック・ドゥミはもっと評価されていいと思う。投票(2)
A★5砂の器(1974/日)原作とは少し異なり、親子の放浪シーンがクローズアップされる。ここがかなりの泣き所。共同脚本の山田洋次のしわざ?投票(1)
A★4おもいでの夏(1971/米)映画の内容はあまり好きじゃないかも。美しくノスタルジックな映像と音楽が最高にいい。 投票
A★4太陽がいっぱい(1960/仏=伊)フランス映画的な有名なラストが最高。美しいテーマ曲も有名だが作曲したニーノ・ロータ自身は不満らしいです。投票
A★3ひまわり(1970/伊)このテーマ曲が好きで、よくピアノを弾いていたのですが、ついに観てしまいました。ありがちなメロドラマながら、なかなか良かったです。でもやっぱり古臭いかな。投票
A★2ブーベの恋人(1963/仏=伊)ルスティケリの音楽は大好きなんだが『鉄道員』の方が内容ととも数段上かな。投票
A★0ある愛の詩(1970/米)
B★5ベティ・ブルー/愛と激情の日々(1986/仏)原題は「朝、37.2度」・・・女性が最も妊娠しやすい体温のこと。映画の内容を知っていると切ない。 [review]投票(6)
B★5タイタニック(1997/米)
B★4ラストタンゴ・イン・パリ(1972/伊=仏)
B★4シュリ(1999/韓国)公開当時言われていた「ハリウッドを越えた」っていうのは大嘘だし、それどころか映画作りに「下手っぽさ」を感じてしまったが、それを補って余りある傑作娯楽映画だと思う。投票(1)
B★0シェルタリング・スカイ(1990/英)
B★0白い恋人たち(1968/仏)
B★0ロミオとジュリエット(1968/英=伊)
B★0シャレード(1963/米)
C★5ふたり(1991/日)こういうストーリーとこの監督の醸し出す雰囲気が大好き。この作品は欠点も少なくないが、そこにはあまり触れたくないくらい好き。で、5点。投票(3)
C★4カラーパープル(1985/米)
C★4エデンの東(1955/米)名作。家族のテーマは普遍であり、時代を越えて見続けられる。投票
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (7 人)mimiうさぎ もっこす わわ Orpheus ガラマサどん ことは KADAGIO