コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
映画館でみんなと観たい!
Say no to videos, just go to theatres!

ビデオ・DVDが出ていても、やっぱり映画館で他の観客と一緒に観たい映画というものがあります。それは私に言わせれば、何かを他の観客と共有したいという思いをかき立てられる作品だからです。そんな作品の個人的なセレクションを、ぜひ“映画館で”お試しください。とりあえず★4以上の作品のみリスト。 A:みんなで笑おう! B:みんなで泣こう! C:みんなで雰囲気に呑まれよう! (注:大画面で見る迫力の映像とか、ホームシアターも敵わない立体音響とか、そういう要素は考えていません)
A★5ウォーターボーイズ(2001/日)もう一度高校生に戻ってこの輪の中に飛び込みたい。[シャンテ・シネ1] [review]投票(8)
A★5シベリア超特急(1996/日)作品に対してではなく、水野晴郎監督の心意気にこの点数。平均点上げちゃってごめんなさい。[BOX東中野] [review]投票(3)
A★5少林サッカー(2001/香港)冷静に考えると確かにアラはある。でも、とにかく笑ったので全て許す。満員の映画館で、周囲の800人以上の観客と一体感を味わったのは正に興奮だ。滅多にないいい経験をさせてもらった。ありがとう。[渋谷東急/字幕版/SRD]投票(2)
A★4グレートレース(1965/米)いい意味でバカバカしい。エンターテインメントとはこのような映画のことをいうのだろう。[Video]投票
A★4箱根山(1962/日)俳優としての加山雄三をこの作品で見直した。[三百人劇場]投票
B★5幸福の黄色いハンカチ(1977/日)ロードムービーのお手本というべき作品。何より「必要ない登場人物」が一人もいないのが凄い。[新文芸坐]投票(1)
B★5砂の器(1974/日)松本清張映画のある意味での到達点だと思う。[新文芸坐]投票
B★5父ありき(1942/日)これを観ずして何を観る! [フィルムセンター] [review]投票
B★5名もなく貧しく美しく(1961/日)フィルムセンターで410円で観た。だが、この映画にはその5倍の料金を払っても惜しくない。[フィルムセンター] [review]投票(1)
B★5陽のあたる教室(1995/米)自分はこれほど他人の人生に影響を与えられる人間になれるだろうか、と考えさせられる作品。投票
B★5無法松の一生(1958/日)松こそ男の中の男だ。男と生まれたからには、自分も松のようになりたい。[新宿ジョイシネマ3] [review]投票(1)
B★4誓いの休暇(1959/露)観客に想像させる映画。[三百人劇場] [review]投票(4)
B★4八月のクリスマス(1998/韓国)切ない。それでいてしつこくない。[新文芸坐]投票(3)
C★42001年宇宙の旅(1968/米=英)未知なるものを怖れるのは、サルもヒトもコンピュータも同じ、ってことなんでしょうか。[下高井戸シネマ] [review]投票(2)
C★4鏡(1975/露)風。[三百人劇場]投票
C★4花様年華(2000/仏=香港)何着ドレス持ってるんだマギー・チャン。[新文芸坐]投票(6)
C★4チェブラーシカ(1969/露)思わず劇場で販売されていたぬいぐるみ買っちゃいました。投票
C★4ツィゴイネルワイゼン(1980/日)生まれて初めて映画に酔った。映画館を出て自宅までどうやって帰ったか覚えていない。[シネセゾン渋谷] [review]投票(6)
Don't watch them on videos - share the (A: laughter, B: tears, C: mood ) with others in the theatres.
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (3 人)奈美 シーチキン peaceful*evening