コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] 海女の戦慄(1957/日)

東宝と袂を分かった後に不採算が続いた文芸路線・新東宝が、大蔵貢を社長に迎えて押し進めた「エロ・グロ路線」の一作(後の大蔵映画の基本路線でもある)。 戦後初のグラマー女優とも言われ新東宝の稼ぎ頭となった前田通子演じる海女・ヨシ。 彼女の妹と海女仲間の二人が雑誌取材のために上京するが、そのまま行方不明に。後日、一人の死体が海で発見され、妹は消息を絶ったまま。一方、街には「社長」と呼ばれる男や「名無しの風来坊」と名乗るニヤケ男が現れて・・・というエロティック・サスペンス。 大蔵貢に業界から干される前田通子、おそらく最後の作品。 (続きは超ネタバレなので、未見の方は読まないでください)
ペペロンチーノ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけの解説です。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ここから先、超ネタバレだかんね。未見の方は読まないでね。 むしろ読んだ方が観たくなるかもしれないけど。

あのね、いきなり犯人の動機という超ネタバレ書くけど、海底に沈んだ財宝を獲るために海女を誘拐してた、という驚愕の展開。うわぁ。

(評価:★3)

投票

このあらすじを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。