コメンテータ
ランキング
HELP

づんさんのお気に入りあらすじ(1/2)

日本海大海戦(1969/日)★4 中国の義和団事件鎮圧の為に出動した8カ国の軍隊のうち、唯一ロシアだけは撤退せずに満州に兵を駐屯させていた。日本政府は幾度と無く抗議を申し出たが通じずついに交渉は決裂、ロシアとの戦争に突入する。旅順港封鎖作戦、黄海海戦等の激しい戦いを経て、日本帝国軍隊は多大な犠牲を払いながらも旅順要塞を攻略する。だがその間、ロシア最強を誇るバルチック艦隊は日本海目指して航行し続けていた。そして日本の命運を賭けた、世界史に残る大海戦が幕を明けた……!特技監督・円谷英二の遺作となった戦争映画。 [more] (荒馬大介)[投票(2)]
野獣暁に死す(1968/伊)★2 ジョー・カイオワ(モンゴメリー・フォード)はフェゴー(仲代達矢)に妻を殺された上、無実の罪を被せられて五年間も服役していた。出所した彼は、怪力の大男オバニオン(バッド・スペンサー)、モンタナ州で保安官を務めるミルトン(ウェイド・プレストン)、まだ若いが腕の立つフォックス、そして名うての賭博師“コルト”モラーン(ウィリアム・バーガー)という四人の腕利きガンマンを雇う。その目的はただ一つ。現在はコマンチ族と強盗団を組織し、ネバダ州で暴れまわっている仇敵フェゴーに復讐すること!(95分) [more] (AONI)[投票(1)]
東京暮色(1957/日)★4 銀行の監査役・杉山(笠智衆)の家に、夫とうまくいかない長女・孝子(原節子)が出戻ってきた。心配になる杉山だが、次女・明子(有馬稲子)も何だか秘密を抱えているらしい。一方、明子のほうは遊び仲間から自分のことを良く知っている女性がいることを聞く。その女性が、昔家族を捨てて男と出奔した母・喜久子(山田五十鈴)であることを、明子と孝子は後になって知ることになるのだった。 [more] (Yasu)[投票(3)]
私は貝になりたい(1959/日)★5 「お父さんは二時間ほどしたら遠い遠いとこへ行ってしまいます。・・・生まれ変わっても人間にはなりたくありません。・・・どうしても生まれ変わらなければならないなら、私は貝になりたい・・・」戦争末期、床屋を営む清水豊松(フランキー堺)が召集される。ある日米軍機のパイロットが捕虜として連行され、部隊長は戦意高揚の為と称して、豊松に銃剣で捕虜を突き殺すよう命令をする。怯えながらも命令には絶対服従しなければならない豊松は目をつむり突進した。そして敗戦後、彼のところにMPがやってきた。罪状は「捕虜虐待」にて死刑。昭和33年に放送されたドラマとして生放送され、大反響を呼んだ作品を同スタッフで映画化。 [more] (sawa:38)[投票(6)]
白痴(1951/日)★3 戦争のショックで神経を病んだ亀田(森雅之)は、復員する船の中で知り合った赤間(三船敏郎)と共に札幌に戻る。そこで出会った女性、那須妙子(原節子)を巡り、やがてこの二人の関係は少しづつ変化してゆく。[166分/モノクロ/スタンダード] [more] (Yasu)[投票(3)]
すべてが狂ってる(1960/日)★5 戦争で父を亡くした次郎は、保険の外交員と重機メーカーお偉いさんの愛人という二足の草鞋でがんばって彼を育てる母とふたり暮らし。母の誕生日だからという理由で女の子とのデートさえソデにしちゃうぐらい「ママ大好き!」な次郎は、だからこそ、その愛人のお偉いさんが大嫌い。戦後のたいへんな時期を乗りきるためにはそうせざるをえなかったのだ、という母の話にも耳を貸さず、「彼の会社が作った兵器がオレの父ちゃんを殺したんだ!」と若者らしい少々アレな怒りを炸裂させ、欲望や希望、絶望が生々しく渦巻く享楽の街へと飛び出してゆく…。いつの時代にもある世代間の断絶と当時の若者風俗を鮮やかに切りとった71分。モノクロ。 [more] (tredair)[投票(5)]
無法松の一生(1958/日)★5 酒と喧嘩と博打に明け暮れる九州小倉の人力車夫・富島松五郎(三船敏郎)は、ひょんなことからエリート陸軍将校・吉岡大尉(井川比呂志)一家と知り合い、その美しい夫人(高峰秀子)と息子(松本薫・笠原健司)のために生涯をささげ無償の愛を貫き通す。///////第二次大戦下に伊丹万作が地元作家・岩下俊作の小説「富島松五郎伝」を脚本化し、自ら映画化を試みるが病のため断念。メガホンを友人の稲垣浩たくすも公開時(43年)に内務省警保局、戦後の再公開時には米国占領軍総司令部の検閲のため11分に及ぶシーンのカットを余儀なくされた。その脚本での完全な映画化を再び稲垣監督が試みた。(104分/カラー/シネスコ) [more] (ぽんしゅう)[投票(2)]
ユージュアル・サスペクツ(1995/米)★4 ※未見の方は、まず映画を御覧になることをお勧めします。このあらすじや下のコメントにはネタバレはありませんが、この映画を楽しむには何も知らない状態で見るのがいちばんです。 (以下あらすじ)停泊中の貨物船が爆発炎上、多数の死者が出た。この事件を調べていたFBI捜査官は、保釈直前の詐欺師ヴァーバルを尋問する。彼の供述によって、裏社会の強者たちが謎の男“カイザー・ソゼ”に追いつめられていった様子がしだいに明らかになっていく。 アカデミー賞オリジナル脚本賞、助演男優賞(ケヴィン・スペイシー)を受賞した傑作サスペンス。 (ミドリ公園)[投票(10)]
丹下左膳餘話 百萬両の壷(1935/日)★5 町の道場に婿入りした小大名・柳生家の次男坊は、持参金をあてにしていたが持たされたのは古びた茶壺「こけ猿の壺」だけ。怒った次男坊は古道具屋に売ってしまうが、実はその壺には代々伝わる宝のありかが隠されていた。後にそれを知った柳沢家と次男坊は慌てて壺を探すが、既に古道具屋が長屋の子供にくれてやった後・・・。ここまで書いてもまだ丹下左膳が出てこないという複雑なあらすじ。 [more] (ペペロンチーノ)[投票(5)]
リバティーン(2004/英)★3 17世紀のロンドン。国王チャールズ2世(ジョン・マルコビッチ)の前で、ワイセツな詩を詠み追放されていた型破りの詩人のロチェスター伯爵ジョン・ウィルモット(ジョニー・デップ)が街に戻ってきた。酒と博打と娼家通いの日々を送るウィルモット。やがて、彼は不人気の新人女優エリザベス(サマンサー・モートン)を超一流に育て上げると豪語し、美しい妻の存在を顧みずに入れ揚げ始める。さらに、国王の依頼で書いたフランス大使歓迎用の戯曲は、観客を唖然とさせる内容であった。反逆と放蕩を尽くし、破滅への道を突き進んだ実在の英国詩人ウィルモットの生涯を描くローレンス・ダンモア初監督作。(110分/カラー/ワイド) (ぽんしゅう)[投票(3)]
トッポ・ジージョのボタン戦争(1967/日=伊)★5 トッポはイタリア語でネズミ。だからネズミのジージョ。ちょっと自分勝手なところもあるけど、純朴で愛すべき男の子。 ある夜、ジージョは眠れなかったんだ。近所の自動車事故で大地震(ネズミの家は小さいですからね)。部屋はメチャクチャ。それにノミの兄弟まであらわれて。だからジージョは夜の街に出たんだ。たった一人でね。 そして、風船と友達になったり、悪者と対決したり、ジージョの一晩の冒険が始まるんだ。 [more] (ペペロンチーノ)[投票(2)]
キンキーブーツ(2005/米=英)★4 イギリス北部の片田舎ノーサンプトンで創業100年以上の歴史を誇る紳士靴工場プライス社。いきなりその後を継ぐことになったチャーリージョエル・エドガートンだが、卓越した職人技で生涯履ける紳士靴もいまや市場では外国産の格安靴に押され、工場は倒産寸前、売却か廃業かの瀬戸際にあった。途方にくれる彼の前に現われたのは、美のカリスマにして、「ドラッグクィーン」のローラキウェテル・イジョフォーだった。「そうだ!この人たちのために、スペシャルで壊れないブーツをつくろう」と、新たなニッチ(すき間)市場に工場再建のチャンスを見出すのだが…「kinky」には「(性的に)変態の」という意味もある。 [more] (シーチキン)[投票(1)]
ラヴェンダーの咲く庭で(2004/英)★3 1930年代のイギリス、コーンウォール地方の村。2人暮らしの老姉妹、アーシュラ(ジュディ・デンチ)とジャネット(マギー・スミス)は、ある嵐の日の翌朝、海岸に若い男が倒れているのを見つけた。家に運んで介抱する姉妹に、徐々に回復したその青年(ダニエル・ブリュール)は、自分がアンドレアという名のポーランド人船員だと告げる。彼がバイオリンの素晴らしい腕を持っていることを知り、その演奏に聞き惚れる姉妹だが、一方でアーシュラはこの外国人の若者に、人知れずほのかな恋心を抱くようになる…。[103分/カラー/アメリカンヴィスタ] [more] (Yasu)[投票(1)]
さくらん(2007/日)★4 ぎやまんの、金魚舞い飛ぶ紅の門、これぞ吉原、花町に、その名も高き玉菊屋。売られて来たる幼子の、汚れぬ姿いと哀し。二度と戻れぬ娑婆を思うて、桜咲く頃ここを出る、望みを胸に持つ女、呼び名をきよ葉(土屋アンナ)と申します。男好みは激しくて、嫌った男は触れもせず、思う男は惣次郎(成宮寛貴)、契り交わすがこの恋は、悲恋と散ってカケラ無し。しかし尚増すその美貌、きよ葉の評判いや高く、ついに成りたる花魁の、「日暮」の名を頂戴す。そんな女に惚れし殿(椎名桔平)、日暮に誓うその台詞、「桜が咲かば身請けせん」。…果たしてそれは叶うやら。豪華絢爛遊女絵巻、ここに開帳にございます。〔111分/カラー/ヴィスタサイズ〕 (水那岐)[投票(4)]
ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005/英=米)★4 ホグワーツで「三大魔法学校対抗試合」が100年ぶりに開催される事となった。17歳以上の応募資格で各校1名ずつのはずが、”炎のゴブレット”が4人目の代表選手に14歳のハリーを選んでしまう。ボーバトン校のフラー、ダームストラング校のビクトール、ホグワーツのセドリックと共にハリーは3つの競技に挑む。ハリーとロン友情の危機、ハリー、ロン、ハーマイオニー其々の恋といった主役達の心の葛藤、ヴォルデモート卿他の新たな脅威、人の死などのダークでめまぐるしい展開。監督はシリーズ4作目にして初、本家イギリス人マイク・ニューウェル。 (アルシュ)[投票(1)]
モンド(1996/仏)★5 ル・クレジオの「海を見たことがなかった少年〜モンドほか子供たちの物語」を映像化した作品。 南仏の小さな町に、ある日どこかから不思議な少年がやって来る。彼には家族も住む家もなく、けれどそのぶん自由を満喫し、やはり一般社会からはちょっとずつはみだした人々に受け入れられ町になじんでゆく…。 聖歌やアラブ音楽もこだまする、謎めいたファンタジー、80分。 実際のホームレスや綱渡り芸人が重要な(自分自身の)役を演じるこの映画では、主人公を演じる少年自身も、監督がメトロで見つけた強制送還すれすれのルーマニア系ロマだったとのこと。 (tredair)[投票(3)]
恋する人魚たち(1990/米)★4 あたし、シャーロット(ウィノナ・ライダー)。水泳の得意な妹(クリスティーナ・リッチ)と、恋に奔放なママ(シェール)と3人暮らし。ここマサチューセッツに引越ししてきた途端に、ママったら靴屋のおじさんとベタベタなんだからやんなっちゃうわ。あたしはもっと清く生きるのよ、神様!でも、修道院で働くジョー(マイケル・シェフリング)と出逢ったとき、あたし背中に電撃が走っちゃった。これは真実の恋よ!だけど神様、許して!鐘つき堂の上であたし、ジョーとディープキスしちゃった!どうしよう、子供ができちゃう!?〔117分〕 (水那岐)[投票(3)]
グリッドロック(1997/米)★3 舞台は現代アメリカ・デトロイト。スプーン(トゥーパック・シャクール)とストレッチ(ティム・ロス)は職も持たずに毎日を退屈に過ごす若者。だがそんな日々にも変化は訪れる。女友達のクッキー(サンディ・ニュートン)と一緒に出演した年末のライブの打ち上げパーティの最中、クッキーが薬物過剰摂取で意識不明の重体になってしまったのだ。彼女を病院へ運んだふたりは、「このままじゃダメだ」と更生を決意する。だが彼らの前にはお役所仕事や麻薬関係のトラブルが待ち受けていた…。「Gridlock'd」とは「停滞した」の意。ラッパーでもあったトゥーパックは撮影終了後射殺された。(本篇92分:1997年サンダンス映画祭招待作品) (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
オー・ブラザー!(2000/米)★5 1930年代の米・ミシシッピ。強奪した大金を回収すべく刑務所を脱獄したエベレット(ジョージ・クルーニー)、ピート(ジョン・タトゥーロ)、デルマー(ティム・ブレイク・ネルソン)。盲目の予言じいちゃん…3人の魔女…悪魔に魂を売った黒人ギタリスト…童顔の銀行強盗…イカれた聖書売り…KKK団…行く先々で奇人達に出会いつつもお宝をめざす彼らだが…道中、金欲しさにラジオ局で披露した歌が思わぬ大反響を呼んで?!…ギリシャ叙事詩「オデュッセイア」を下敷きに、鬼才コーエン兄弟が紡ぐ爆笑ホラ話珍道中。(本篇108分:2000年アカデミー脚色賞&撮影賞ノミネート、第44回グラミー賞最優秀アルバム賞(サントラ)受賞作品) (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(2)]
8人の女たち(2002/仏)★4 クリスマスイブの朝、大邸宅の家の主が殺された。雪に閉ざされた密室のなかで、そこに居合わせた8人の女たちは互いに疑心暗鬼になり、犯人を探り始める。しかし、そこで明かされていくのは“犯人”ではなく、もっと恐ろしい“事実”・・!さて、犯人は誰だ!イントロこそスローテンポに進むが、中盤を過ぎた頃から一気に加速。仏映画界を代表する女優たちが、自身のイメージをパロディにしたはまり役で競演、歌あり踊りありのミュージカル的映画。 (秦野さくら)[投票(1)]