コメンテータ
ランキング
HELP

カフカのすあまさんのあらすじ: 投票数順

★3イレイザーヘッド(1977/米)ヘンリー(ジャック・ナンス、当時はジョン・ナンス)はボサボサ頭で神経質な男。煤煙たちこめる工業都市の小さな部屋(26号室)に住んでいる。ヘンリーは親の薦めで、ある娘と無理やり結婚させられるが、まもなく自然の法則で赤ん坊が生まれてしまう。それにともないヘンリーの不安や悩みが増幅され、悪夢はどんどん膨らんでゆく……。美大を卒業してまもないデビッド・リンチの劇場公開デビュー作。資金不足のため、監督みずから撮影の合間にウォールストリート・ジャーナルを配達していた。撮影開始は 1971 年。白黒/約 89 分。[投票(6)]
★5ウイズネイルと僕(1987/英)「ウィズネイル&I まつり」のようなイベントまであるカルト映画。若い役者の卵と、「若い」とは呼べなくなりつつある売れない役者。このふたりが、この世の終わりみたいに汚いアパートに暮らしている。退屈だからか小遣いがあるからか、いつでも酒を飲んだり、クスリをやったりしている。でも、あまりに退屈なので、金持ちの叔父さんの別荘に遊びに行く。ちょっとした出来事はある。でも、何が起こるわけではない。そして、時はいつか満ち、歩き出さねばならないときが来る。[投票(5)]
★4彼女を見ればわかること(2000/米)「キーナー医師の場合」、「レベッカへの贈り物」、「ローズのための誰か」、「おやすみリリー クリスティーン」、「キャシーを待つ恋」の5話(5部)構成。それぞれ、年老いた母親を看護する医師、不倫関係を続ける銀行支店長、童話作家のシングルマザー、恋人が病に侵された同性愛の占い師、盲目の妹の世話をしている警官、の5人の女性とその周辺が描かれる。脚本および監督は「百年の孤独」などでノーベル賞を受賞している G. ガルシア・マルケスの息子、ロドリゴ・ガルシア[投票(5)]
★5メメント(2000/米)じぶんの妻を目の前で殺された男(ガイ・ピアース)は、みずからの手で犯人を探し出し、復讐することを誓う。しかし、犯人ともみ合ったときの怪我により、記憶機能の一部が損なわれてしまう。事件までの記憶は無傷だが、それ以降の記憶がつみかさならない − 彼は短期記憶だけを喪失していたのだ。事故後、新しいものごとを記憶できる時間は 10 分。男はメモ、写真、自分の身体をつかい、記憶をつなぎ、犯人を探しに行く…。[投票(3)]
★4マルホランド・ドライブ(2001/米=仏)ロサンゼルスを見下ろす高台をはしる「マルホランド・ドライブ」で交通事故が発生。乗員はひとりのブルネット(ほぼ黒髪)の女(ローラ・ハリング)を除いて全員死亡した。女は闇の中に明るく浮かぶハリウッドの街に下りてゆく。そのころ、ブロンド(金髪)のベティ(ナオミ・ワッツ)はハリウッドで大女優になる、という夢をいだき、叔母で女優のルース(アン・ミラー)をたよって田舎から上京。ウキウキと間借りする部屋のバスルームのドアを開けると、黒髪の見知らぬ女がシャワーを浴びていた。女は「リタ」と名乗り、自動車事故に遭い記憶を失くしているという。リタの記憶を取り戻すためベティは手助けをするのだが……。[投票(2)]
★3オー・ブラザー!(2000/米)1930年代、アメリカ南部で鎖につながれた3人の囚人が脱走に成功。途中、ノロノロと走るトロッコをヒッチハイクすると、体格の良いその運転手は盲目だった。彼は謎の予言を3人に残す。「おまえたちは宝探しの旅にでる。やっとの思いで宝も手にする。しかし、その宝は、おまえたちの求めていた宝とは違うであろう…」。詩人ホーマー(ホメイロス)の「The Oddyssey (オディッセイ/オディッセイア)」を下敷きとした(というフレコミだった:01年11月加筆)、コーエン兄弟の宝捜しアドベンチャー。[投票(2)]
★3ケス(1969/英)イングランド北部、ヨークシャーの工業都市バーンズリーが舞台。退屈で無意味な将来しか見えないワーキングクラスの少年が Kestrel (小型のハヤブサ、「Kes」) を飼育し、調教する。カネもなく、コネもなく、支援もなく、教育も受けられないWCの人々の姿を、ケン・ローチが感傷を一切排除して描く。[投票(2)]
★4ライフ・イズ・ミラクル(2004/ユーゴスラビア=仏)1990年代初頭のユーゴスラビア。鉄道技師のルカはオペラ歌手の神経症的な妻と、プロのサッカー選手を目指す息子と3人で、小さな村で静かに暮らしていた。村には鉄道はあるのに列車が走ることはまれで、人々はトロッコや鉄道用自動車を走らせて勝手に鉄道を利用している。ある日、息子が徴兵されることになると、妻はハンガリー人ミュージシャンと駆け落ち、ルカは家に一人残されてしまう。そうこうしているうちにボスニア戦争が勃発。ルカの手元には息子が捕虜になったとの知らせが届く。このため顔見知りのムスリム人看護婦サバーハをとらえ、息子との交換に使うために捕虜とするのだが、ルカはザバーハと恋に落ちてしまい…。149分。[投票(1)]
★4クロノス(1993/メキシコ)アンティーク屋を営む老人(ルッピ)は、ある彫像の中に不思議な「gizmo(からくり装置)」を発見する。これは、何百年も昔に不老不死のメカニズムを発見した、ある錬金術師が隠したものだった。老人が「ギズモ」を手にすると装置が作動し、老人のカラダに秘薬が注入された。老人は不思議な快感で満たされ、若返りをはじめる。が、それ以降は、のどの渇きがいえず、なぜか赤い血を欲するようになる。その頃、ビジネスマン父子(ブルックパールマン)も「クロノス」と呼ばれる不死をもたらす装置の存在を追って、このアンティーク屋にたどり着いたのだが……。約 92 分。[投票(1)]
★4リパルジョン・反撥(1965/英)ビューティー・サロンに勤める内気な少女(カトリーヌ・ドヌーブ)は、姉とふたりでロンドンのケンジントンにあるフラット(アパート)に住んでいる。姉には最近、ボーイフレンドができ、ちょくちょく家にその男を連れ込むようになった。姉と男のささやきとため息と喘ぎ声は夜な夜な少女のベッドルームにきこえてくる。少女にいい寄る男(フレイザー)もいるが、少女は異性に対する嫌悪感だけをつのらせてゆく。姉は「いかないで」という少女を置いて、ボーイフレンドと一緒に休暇に出かけてしまい、フラットに取り残された少女は感情的にも精神的にも分裂をはじめる。白黒/約104分。[投票(1)]
★5バージニア・ウルフなんかこわくない(1966/米)中年でサエない歴史学教授のジョージ(バートン)の「毒舌」妻マーサ(テイラー)は、新入りの青年教師ニック(シーガル)とその妻ハニー(デニス)を自宅に招待する。深夜、ふたりが恐縮気味に到着すると、さっそくジョージとマーサは毒舌を発揮。居づらくなったふたりは「すぐ、おいとましますから」というものの、席を立つキッカケがつかめない。ジョージとマーサの口喧嘩(というより言葉の暴力)はどんどんエスカレート、4人の「ゲーム」と「FUN」の夜は更けてゆく……。アルビーの同名舞台をレーマンが脚本化。主演女優、助演女優、撮影、衣装、美術などでオスカー各賞を受賞している。白黒、約 132 分。[投票(1)]
★2無分別(1958/米)アン(アナ、イングリッド・バーグマン)は超有名なハリウッド女優。道を歩けば誰もが振り返る。残念ながらオトコ運はなく、結婚を諦めかけていたとき、リッチでハンサムですらっと背が高く品のよい紳士、フィリップ・アダムス(ケイリー・グラント)に一目惚れしてしまう。アンはしきりにアプローチをしかけるが、「僕は結婚しているんだ」と釘をさされる。彼女は「割り切ったおつきあい」を始めるが、どうやら彼にはまだ隠していることがあるらしい……。あまり成功しなかった舞台「Kind Sir」がベース。タイトルの Indiscreet は、ここでは「無分別」というよりは、「うっかり秘密をもらすこと」の意味と思います。約 99 分。[投票(1)]
★4ダンシング・ヒーロー(1992/豪)スコット(マーキュリオ)は6歳のときから社交ダンスこれ一本。才能にも恵まれ独創的。しかし独創性がゆきすぎ、夢の「パン・パシフィック・グランプリ」を目前に、パートナーから「ついてゆけない」と見捨てられる。ダンス協会の会長(ハンター)はオリジナル・ステップを嫌い、「規定のステップを踏まないならば」協会から追放するぞと脅しをかけてくるし、ダンス師範の母親(トンプソン)は、「とにかく優勝」するため相手探しに躍起。そんなとき、ドジでおマヌケなビギナー、フラン(モリス)がダンスの相手を申し出るのだが、彼女は素人、グランプリまであと3週間しかない…。バズ・ラーマンのデビュー作。約 94 分。[投票(1)]
★3袋小路(1966/英)死にそうな相棒(ジャック・マゴーラン)を連れて海辺を逃げていた、いかつい大男の犯罪者リチャード(スタンダー)は、海を見下ろす高台にたつ城をみつけ、侵入に成功。しかし、ここにはイギリス人ジョージ(プレザンス)が、世間との接触を絶つかのように、フランス人の妻テレサ(ドルレアック)と静かに(しかしやりたい放題で)暮らしていたのだ。突然の乱暴者の侵入に不安定なふたりは震え上がるが、犯罪者とこの夫婦の間にはじょじょに奇妙に安定した関係が生まれる。だが、もちろんそれはこれから訪れる裏切りの前奏曲にすぎず…。ポランスキーの第3作。白黒、約 111 分。[投票(1)]
★3アディクション(1995/米)ニューヨークに住む哲学専攻の大学院生、キャサリン(タイラー)は、ある日欲情に駆られた女(シオラ)に誘惑され、暗がりで首筋に噛みつかれてしまう。その後、キャサリンはベトナム、ミライでの大量虐殺とホロコーストへのアディクション(好癖・中毒)を示すようになり、得意の哲学的考察を開始するが、彼女はすでにヴァンパイヤと化していたのであった。キャサリンは人の血を欲し、夜な夜なニューヨークの街を彷徨する……。白黒/かなり短い約 82 分。 [more][投票(1)]
★3オリヴァ・ツイスト(1948/英)19世紀のイギリス。救貧院の孤児達はひもじい食事で人権無視のチャイルド・レーバーに使われている。飢えに耐えかねた子供たちは意を決し、スープの「おかわりをください」と訴えるが、クジで負けたためにそれを言わねばならぬハメになったオリヴァ・ツイスト(デイビース)は葬儀屋に売り飛ばされてしまう。オリヴァはなんとかロンドンへ脱出。ここで「巧みなかわし屋」のドーキンス(アンソニー・ニューリー)に拾われ、ボスのフェイギン(ギネス)から教育を受け、少年スリ集団のメンバーとしてデビューするが……。同名の小説(1837〜1838)が原作、リーン監督のディキンズ第二作。白黒/約 116 分。[投票(1)]
★4ミステリー・トレイン(1989/米)メンフィスのボロいホテルが舞台の3話・3室錯綜物語。「Far From Yokohama」:日本人カップルがカタコトの英語でエルヴィス・プレスリーの墓参り&サンスタジオ見学にホテルを利用。「A Ghost」:あるイタリア人女性は夫の亡骸をローマに送るためホテルを訪れ、成り行きでおしゃべりなアメリカ人女性と部屋をシェアするハメに。「Lost in Space」:ダメなイギリス男の「エルヴィス」は義理の弟と友人を連れ街をブラブラしていたが、このホテルで夜を過ごす。受付にはいつもウダウダ口喧嘩の Screamin' Jay Hawkins と Cinqué Lee。ラジオからは Tom Waits の深夜放送が流れ……。約 110 分。[投票(1)]
★3ボクと空と麦畑(1999/英=仏)70 年代中盤、イギリスでは大規模なゴミ収集のストライキがあった。グラスゴーの公団風アパートの前にもゴミが山積みになり、ネズミが大発生して汚臭が漂っている。ここには12歳の男の子、ジェイムス(ウィリアム・イーディ)が住んでいる。パパは酒飲みですぐママに手を上げる。姉妹とは打ち解けられず、どうも家族の中では浮いている。そしてジェイムスには、誰にも言っていない秘密がある。この秘密は大きすぎていつも頭から離れない。彼はしだいに孤独に浸り、誰からも相手にされないような友人とだけ交流するようになった。でも、そんなジェイムスにも、夢を膨らますことができる場所がある……。リン・ラムジー監督の詩的な長編デビュー作。93 分。[投票(1)]
★3アルフィー(1966/英)女好きのコックニー、アルフィー(マイケル・ケイン)は、すなおで従順な女性をたぶらかしてはいじめるという虐待男。昔の言葉では「冷血なプレイボーイ」。それこそ「ブイブイ」いわせて巷を闊歩していたのだが、当然の報いとして、ものごとは彼に背を向けるように転がりだすのであった。ガールフレンドには子どもが生まれてしまい、小さなアパートはミルク臭く色気がない。おまけにカラダの具合まで悪くなり、入院静養をいいわたされ……。約 114 分。[投票(1)]
★4赤い靴(1948/英)あるバレエ公演を観にいった作曲家志望の若い男クラスター(ゴーリング)は、自分の曲がパクられていることに怒り、苦情を申し立てに行くが、うまくかわされ、逆に楽団コーチの座をオファーされる。が、才能に溢れる彼はそこでメキメキ頭角をあらわす。その頃、若いダンサー、ヴィクトリア・ペイジ(シアラー)を‘発見’した興行主ラーモントフ(ウォルブルック)は、彼女のためにオリジナルのバレエ ―アンデルセン原作の「赤い靴」― を企画する。作曲担当はクラスターで、モンテカルロでの公演は大成功。しかし緊密なコラボレーションのうちに、若いふたりの間には固く禁じられた愛が芽生え……。カラー/約133分。 [more][投票(1)]