コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

K−19 (2002/)

K-19: The Widowmaker

[Drama/Thriller]
製作総指揮ハリソン・フォード / ナイジェル・シンクレア / モーリッツ・ボーマン / ガイ・イースト / ディーター・ノッベ / フォルカー・シャウツ
製作キャスリン・ビグロー / エドワード・S・フェルドマン / シガージョン・サイヴァッツォン / クリス・ウィテカー
監督キャスリン・ビグロー
脚本クリストファー・カイル
原案ルイス・ノウラ
撮影ジェフ・クローネンウェス / アンソニー・ノセラ
美術カール・ユリウスソン / マイケル・ノヴォトニー
音楽クラウス・バデルト
衣装マリット・アレン
特撮トニー・ケニー
出演ハリソン・フォード / リーアム・ニーソン / ピーター・サースガード / ピーター・ステッビングス / ジョス・アックランド / ジョン・シュラプネル / クリスティアン・カマーゴ
あらすじ1961年、2大大国米国とソビエト連邦が互いの核保有に怯えていた時代、ソ連の原子力潜水艦K-19が処女航海に出た。ボレーニン艦長(リーアム・ニーソン)のもとに一致団結していた艦に送り込まれた新しい艦長ボストリコフ(ハリソン・フォード)は、強硬な姿勢で乗組員に次々と試練を課し、ボレーニンらと衝突していく。そんな中、調子の思わしくなかった原子炉が崩壊を始めるのであった…。 [more] (chilidog)[投票]
Comments
全47 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5ひど過ぎる。でも歴史は繰り返す。人と集団と国の見栄と残酷さ。押しつぶされる個人。それゆえ公表する勇敢さに敬意。たぶん一流俳優を使って、映画にならない限り、日本人は〔のほほん〕と。Rへ続く [review] (中世・日根野荘園)[投票(2)]
★5ロシアの話がなぜロシア訛りの英語なのかは、無視して。『クリムゾン・タイド』がNо.1としても、『レッド・オクトーバーを追え!』より面白く、『Uー571』並みに面白かったです。最近スランプ気味だったハリソンも◎。あと、氷山とぶつかるかどうかのギリギリの攻防とかがあれば最高でしたね。いずれにせよ、潜水艦モノにハズレ無し。映画館にいると、潜水艦の中に自分も乗りこんだ錯覚に陥るのですかね? (ぱちーの)[投票(1)]
★4こんな不手際を美談にしちゃイカン。 イカンのだけれど。 [review] (たかやまひろふみ)[投票(3)]
★4ストーリーなんてどうでもいいです。これを見ても「原子力発電は必要です」とオマエは言えるのか!!原子力反対啓蒙映画。その威力はメガトン級。 (すやすや)[投票(2)]
★4英語?なんて疑問はこの際目をつむりましょ!閉ざされた空間での連続する緊張感にはついつい手に力が入ります。 [review] (ペパーミント)[投票(1)]
★4うわー、見ていられないよー!アメリカの人はあのシーンをどう見たのか・・・ 『スターリングラード』のようにとってつけたような社会主義批判めいたセリフはなく、むしろソ連兵士としての立場を尊重するような姿勢に好感が持てる。ハリウッドの中でもちゃんとした人達が撮った映画。 [review] (ジョー・チップ)[投票(1)]
★4「クリムゾン・タイド」同様、トップ2の対立を中心に緊張感途切れず。実戦が無い代わりに、放射能の脅威をうまく使い、狭い艦内での孤立感を描いている。 [review] (クワドラAS)[投票(1)]
★4潜航/浮上時に生じる傾斜を滑る皿で表現するなど演出は地味だが的確に行き届き、氷原でのサッカー&記念撮影や米軍機への尻出しなど艦外に印象的な場面を拵えているのも偉い。無理に引き伸ばされたと思しき上映時間はしかし「訓練」や「事故」に見られる敢えての反復性によって引き締められている、のか? [review] (3819695)[投票]
★3こういう映画は過去にいくつもあったかもしれない。 [review] (movableinferno)[投票(3)]
★3本来バレたらまずい死亡フラグを、もう自棄糞に羅列してコントじみたスリラーに昇華する力業。しかしトラブルが起きすぎてどうでもよくなる、という無常観もある。後半の難病物はやはりドン引き。 (disjunctive)[投票(1)]
★3モデルケースという悲劇。 [review] (tora)[投票(1)]
★3キャスリン・ビグローって本当に女なのか?と疑いたくなるほど男臭い映画。 (白羽の矢)[投票(1)]
★3点数は極めて微妙。まるで冷戦下のアメリカとロシアぐらい微妙(謎) 2002年12月28日劇場鑑賞(2002年最終劇場鑑賞作) [review] (ねこすけ)[投票(1)]
★3何れにしてもこの映画を作られたロシア国民は悔しさを噛み締めているのだろう。3.6点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3史実として語られている内容と異なっている。架空のドラマとしては見れるが所詮アメリカンな美学に塗れた物語にすぎない。 (cubase)[投票]
★3個人的に自由意志を尊重する人間なので、理不尽な軍人的思考と言うものに出会うといつも戸惑う。本作でもハリソン・フォードの非情な考え方に、どん引き。しかし、初めてフォードが嫌な奴を演じた作品としては新鮮だった。 [review] (TOBBY)[投票]
★3このサイトは批評であるから、本来は映画の出来不出来、鑑賞上の機微を語りたいと思うしそれを励行してきたつもり。しかし、禁を破って映画の登場人物の「生きかた」なんぞを語ってしまいたくなった。なに、簡単なことなのだが、 [review] (ジェリー)[投票]
★3あんなぐだぐだの整備不良原潜がトラブって、練度低い兵士たちが右往左往して世界を救ったもないもんだが、当時の実情を知ることが出来たのでまぁよし。 (ホッチkiss)[投票]
★3JCOが舞台なら最高に燃える映画になれたはず。 (黒魔羅)[投票]
★3おぃおぃ、一人でいいとこ取りかよリーアム・ニーソン。 (LUNA)[投票]
★2人間模様は並み以下。潜水艦という設定も十分生かしきれてない。実話だとすれば尚のことその緊迫感の描写に不満が残る。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(2)]
★2たった一艦だけ存在するヒロシマ型と呼ばれた潜水艦に関する物語。実話が元の悪いところが出てしまいました。 [review] (甘崎庵)[投票]
★2登場人物の誰一人として心情や内面が描かれていないから、起こった出来事をなぞり描いているだけ。だから感情移入も出来なければ、ドキドキもヒヤヒヤも盛り上がらない。 (m)[投票]
★1その昔、保健室に何故か一冊だけ置いてあったはだしのゲンの2巻を何気なく読んだんです。そしたら、恐ろしさのあまり1週間程まともに眠れなかったんです。以来、被爆とかそういうのは本当に無理なんです。前情報ゼロで観に行った自分が間違ってました。すいません。 (ネギミソ)[投票]
Ratings
5点6人***
4点30人***************
3点64人********************************
2点12人******
1点1人.
113人平均 ★3.2(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
『虎の門』で井筒監督が採点した作品(03年3月迄) (STF)[投票(26)]実際に起きた事件や犯罪、犯人をモチーフとした映画 (脚がグンバツの男)[投票(19)]
海外実録犯罪映画 (町田)[投票(12)] (死ぬまでシネマ)[投票(4)]
戦争に振り回される人たち(個人) (中世・日根野荘園)[投票]日本語吹替版新録でDVDの売り上げUP!! (HILO)[投票]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「K−19」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「K-19: The Widowmaker」[Google|Yahoo!]