コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

暖簾 (1958/)

[Drama]
製作滝村和男
監督川島雄三
脚本八住利雄 / 川島雄三
原作山崎豊子 / 菊田一夫
撮影岡崎宏三
美術小島基司
音楽真鍋理一郎
衣装上野芳生 / 内藤新
出演森繁久彌 / 山田五十鈴 / 乙羽信子 / 中村メイコ / 浪花千栄子 / 中村鴈治郎 / 扇千景 / 環三千世 / 万代峯子 / 汐風章子 / 夏目俊二 / 山茶花究
あらすじ大阪の老舗昆布商の商魂を親子二代に渡って綴った山崎豊子の作家デビュー作を川島雄三が映画化。主演森繁久彌が二役を演じている。 船場の老舗昆布商「浪花屋」(中村鴈治郎)から暖簾別けを許された叩き上げの奉公人・吾平(森繁)はその条件として本家筋の娘・千代(山田五十鈴)と本意でない祝言を挙げる。「何事堪忍」。吾平は幼馴染のお松(乙羽)への気持ちを引きずりながらも、利発で働き者の千代と二人三脚で店を盛り立てていくが…。<東京映画(東宝)/123分/白黒/スコープ> [more] (町田)[投票(1)]
Comments
全10 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5私が映画を観始めたのが、森繁久彌さんの社長シリーズ末期の頃だったので、正直言って森繁久彌さんにあまり良い印象が無かった。この映画のあまりにもパワフルな一人二役を先に見ていれば大きく印象が変わった筈。私が観た中では森繁久彌最高傑作。 (カレルレン)[投票]
★5日本映画界最高峰の役者に属する、劣化しない魅力があり演技の幅も広い“森繁久彌”の一番だしが上手い巧い旨い。昆布の最高峰、肉厚があり幅も広い真昆布以上に旨い。そして一人二役をこなさせた川島雄三の力量と才能が光り輝く。役者、脚本、原作。最高級の素材を使用した最高級の愛笑劇。家族の温もりを味わえる絶品。 [review] (ジャイアント白田)[投票]
★5森繁久彌の一人二役の熱演に脱帽。戦前から戦後に引き継がれる「暖簾」の意味を、いまこそかみ締めたい。 (さいもん)[投票]
★4川島は立身出世を喜劇のモチーフとして肯定し続けた監督で、大島・増村世代とは一線を画している。本作はこの一面でもって成功した作品。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★4浪花屋が昆布の旨みを削り出すように川島は主演俳優の「巧み」を最大限に活用する。森繁の二役はどちらも血が通っていて素晴らしいが、特に次男坊・孝平のヒーローぶりに邦画最盛期でもあったこの時代の力強さを感じずにはいられない。 (町田)[投票(1)]
★4森繁久彌が大好きになる映画。 (coma)[投票(1)]
★4老体化して凋落する森繁よりも、山田五十鈴の変貌の方が地味に効いている。凋落するとはいっても、個体を乗り換えるというアイデアで、森繁の方もその森繁性を温存しながら、変化や時間の流れを表現している。 (disjunctive)[投票]
★4すばらしい。森繁久彌の好演が映画を支えていることは疑いないが、私はやっぱり中村鴈治郎に目がいってしまう。今わの際を演じる中村の凄みときたら! ほとんど全カットにわたる完璧な構図にも酔い痴れる。「風」のフィルムへの定着ぶりも感動的だ。 [review] (3819695)[投票]
★4風俗方言指導に牧村史陽、衣装考証に上野芳生! 最高の出演者、最高の脚本に唯一いちゃもんを付けるとすれば‥‥ [review] (Aさの)[投票]
★3若い森繁久弥の演技とテンポ良い洒脱な演出が上手く噛み合っていて、特筆すべき点が無い以外に不満の無い作品。031030 [review] (しど)[投票(1)]
Ratings
5点4人****
4点9人*********
3点7人*******
2点0人
1点1人*
21人平均 ★3.7(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
有吉佐和子 VS 山崎豊子 (町田)[投票(9)]ベスト・オブ「日本の映画音楽」(巻の一) (町田)[投票(9)]
戦後日本社会 (さいもん)[投票(2)]
Links
検索「暖簾」[Google|Yahoo!(J)|goo]