ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
コレクションする女 (1967/仏)
La CollectionneuseThe Collector
製作 | バーベット・シュローダー / ジョルジュ・ド・ボールガール |
監督 | エリック・ロメール |
脚本 | エリック・ロメール / パトリック・ボーショー / アイデー・ポリトフ / ダニエル・ポムルール |
撮影 | ネストール・アルメンドロス |
音楽 | ブロッサム・トゥズ / ジョルジォ・ゴメルスキー |
出演 | パトリック・ボーショー / アイデー・ポリトフ / ダニエル・ポムルール / アラン・ジュフロワ / ミジャヌー・バルドー / アニク・モリス / ドゥニ・ベリー / ネストール・アルメンドロス |
映画は概念を表現することができる、とはエイゼンシュタインの言葉だが、ロメールの映画を見ていると、官能性や観念性とは切り離されたエロスという概念が感じ取れるようだ。それは生命の息吹といってもいいかもしれない。 [review] (shiono) | [投票(1)] | |
これこそエリック・ロメールのロメールらしい美しさだろう。私にとっても自分の好きな映画の典型的なものだ。すれ違い、行き違い、気持ちの交錯、騙し合い。映画の魅力は「謎」にあり「嘘」にある。ネストール・アルメンドロスの撮影も最高。 (ゑぎ) | [投票] | |
ロメールのヴァカンスものを観ると自分の失われた若さを哀しく思う. (Passing Pleasures) | [投票] | |
映像の瑞々しさについていえば今なお多くの映画が本作の後塵を拝し続けている。人間の「不道徳性」という概念についての映画ならたくさんの作家が表現できるが、これくらい微細に「だらしなさ」の実相を表現できているかとなると、エリック・ロメール以外思いつかない。 (ジェリー) | [投票] | |
たいして美人でもない女の子をここまでエロチックに撮るとは、やっぱこのおっさんはものすごいすけべなんだろな。 (_) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
6人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 9人 | 平均 | (* = 1)
POV
「音で見る」60's サイケ&モンド・ムービー (リーダー) | [投票(3)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「コレクションする女」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「The Collector」 | [Google|Yahoo!] |