コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

戦場のピアニスト(2002/英=独=仏=ポーランド)************

★3The Pianist(Le Pianiste)という原題に「戦場の〜」と付けた感覚が非常に良く分かる映画のようであり、、いやそれが却ってどうなんだろうと思う [review] (peacefullife)[投票(3)]
★4これは「劇場にいる間だけ感動してそれで終わり」というような映画ではない。 [review] (ハム)[投票]
★3 ポランスキーの遺作。 いろんな意味で。 [review] (にくじゃが)[投票(8)]
★2こう言う観方をするのは邪道なんだろうけど、どうしても他の作品と較べてしまう… [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★4「ユダヤ人は数十万人がアウシュビッツで虐殺されました。」と、教科書で書かれたタダの活字が、映画になることで悲惨な歴史を色濃く語り継ぐことが出来る。映像は偉大である。 [review] (ヒコ一キグモ)[投票(1)]
★3リアリズムを前提にドキュメンタリー・タッチで綴るという自らに課した命題を、二カ所で自ら大きく裏切っている。その二カ所にポランスキーのご都合が滲み出てしまっている。 [review] (kiona)[投票(7)]
★3若いひとは四の五の言わずにまず観んさい。文句があったら他の関係作品へ飛べ。3.7点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(7)]
★3ポランスキーの「真実」をフィルムに焼き付けた渾身の一作。 [review] (トシ)[投票(3)]
★4世紀末NHKドキュメント『映像の(20)世紀』にストーリーを吹き込んだ。製作国の名に、ドイツが、入っている「拍手」音楽を愛する国 (中世・日根野荘園)[投票]
★5この映画は観るべき。仕事や恋愛で疲れてる人、ただ何となく生きてる人は特に… [review] (じょばんに)[投票(2)]
★3残虐描写を「楽しむ」ために劇場に足を運んだのはぼくだけじゃないと思うけどね。 (黒魔羅)[投票(1)]
★2遠い場所の、遠い昔の話で… (billy-ze-kick)[投票]