コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

女は女である(1961/仏)************

★5アンナ・カリーナに家事は似合わない。 (tomcot)[投票(3)]
★5ゴダールってこんな楽しいラブコメも撮れるんじゃん!と驚かされる本作を見るたび、これはアンナ・カリーナの存在、当時のゴダールとカリーナの関係性があったからこそ成立した一度きりの奇跡だったんじゃないかと思えてくる。 [review] (太陽と戦慄)[投票(2)]
★4ゴダールがこんなに楽しい映画を撮っていたとは知らなかった。特筆すべきは「音」の鋭敏さ。サントラがあるなら超欲しい。クタールのポップな撮影やアンナ・カリーナのコケティッシュな魅力とも相俟って個人的には最高傑作の一つだと思う。 (赤い戦車)[投票]
★5通常の映画と比較して台詞とBGMのバランスが逆なところがミソ。そこがミュージカルたる所以だが、感情は音楽に語らせるってことか。アンナ・カリーナが最も輝いている作品。 (風間☆YUI)[投票(1)]
★3音の使い方がうまいが、ゴダールにしては工夫に乏しいよなあ。 (_)[投票]
★4他愛もない痴話喧嘩のドタバタ・コメディだが,感覚的にはとても新鮮。 [review] (ワトニイ)[投票(4)]
★5ゴダールって結局これが一番やりたかったんじゃないのかなぁ。 (ヤマカン)[投票(2)]
★3じゅてーむ。 (ドド)[投票]
★5全ての作品が「喜劇」と云っても過言ではないゴダールの、とりわけストレートな喜劇としての傑作。カリーナは実はイマイチ私の好みではない。ストリップシーンのアップなんかは辟易するといっても良いぐらい。でもそんなことがどうでもよくなるくらいこの映画は素晴らしくチャーミング。演出がチャーミングなのです。 (ゑぎ)[投票(1)]
★5全くのオチャラケ話でしかないフザケ倒した代物であるうえに、殊更にカリーナが好きでもない俺なのだが、浮き浮きとした幸福感に感化されシンクロしてほだされる。屈折してなかった頃の純情ゴダール。その満ち溢れた喜びは逆説的に哀しくも愛おしい。 (けにろん)[投票(2)]
★3劇中、ジューク・ボックスから流れるシャンソンが、意外と綾小路きみまろ風の愚痴なのが可笑しかった。いかにもゴダール・スタイルの、軽いお洒落なフランス映画だけど、延々と続く痴話喧嘩の中に、男と女の弁証法的(?)な関係が垣間見えたりもして... [review] (煽尼采)[投票(1)]
★4この頃のアンナ・カリーナいいなぁ。これがまたポスターも良いんだ。思わず買っちまった。 (マッツァ)[投票]
★5 知性ある、コメディ。 (右側に気をつけろ)[投票]