コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005/米)************

★4全編を貫く陰鬱なムードが堪らない。ラストの後味悪さも特筆。 (太陽と戦慄)[投票(1)]
★4暴力の継承や家族の態度など、もうちょっと深く掘り下げていればとんでもない傑作になったかも。肌理細やかな演出には感心するが、尺が20分ほど足りない印象を受けた。「何で失敗すんだよ!」には爆笑した。 (赤い戦車)[投票]
★4やや都合の良すぎるところはあるが、一本ピンと張ったその緊張感はさすが。 [review] (ドド)[投票(3)]
★4とてもシンプルな展開だが、見せ方は考えぬかれている。特に、クレジットバックのシーケンスショット、モーテルの前の車を利用した、二人の男の動きを追う横移動カットの緊張感が凄い。 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★5巻頭からの唯ならぬ気合い。調和的な家庭は介入する暴力と如何様に均衡を見出すか。その答は永遠に見出すことはできないという詠嘆。『わらの犬』を想起したし、ペキンパーイズムが随所に溢れる突発的殺戮シーンに痺れる。 (けにろん)[投票(3)]
★4ダイ・ハード』のような、「正義と家族の為に戦う主人公」という、ハリウッド流アクション映画の紋切型を援用しつつも、そうした形式の映画に対する強烈なアンチ・テーゼとなり得ている。贅肉の無い演出、クールな映像美も見事。 [review] (煽尼采)[投票(2)]