コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

黒い家(1999/日)************

★4これを観たときは、丁度精神的に参っていた時期に当たっていて、観たことを激しく後悔した。精神状態を見事に最悪にしてくれた作品として記憶しておくべき作品。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★2役者さんたちの大熱演は、わたしに「こんなやつ絶対いるわけねぇ」という安心感を与えてくれただけだった。映画よりも原作、原作よりも現実の事件のほうが数倍恐ろしい。こりゃ、ある意味あんまりだ。 (はしぼそがらす)[投票(1)]
★4ありきたりな風景を異化させるフレームの切り方とロケーション選定の眼力。過度にカリカチュアした人物造形。そういったコンセプトが『家族ゲーム』以降の森田作品中で最も成功している。正味惚れ惚れする。終盤の類型化が惜しい。 (けにろん)[投票(2)]
★3後半の原作を改変した部分が全てマイナスに働いてるように思われる。演出・カメラも落ち着きがなく、小手先で誤魔化そうというハッタリ感ありあり。 (赤い戦車)[投票]
★3倫理、常識、感情、全て無し。しかも、不死身。この世に怖いもの無し! (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3極まった変人が怪物でしか有り得ない可笑しさと哀しさ。妙に変な具合に翳っているのが、また嫌。(けれどもいまいち踏んギり切れていない森田芳光。) ()[投票]
★3主演は明石家さんまにすべきだったな。ドキュメントタッチで。 (地球発)[投票]
★4画と音の不気味さ・違和感・悪寒を極めようという偏執的な拘りだけの映画であり、この拘りの細かさ、その映画小僧っぷりには、お話のいい加減さなどどうでもいいと思わせる力がある。可笑しさと気色悪さも未分化な原初的な異物感が全篇を塗り固める。 [review] (煽尼采)[投票(1)]