コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

スタンド・バイ・ミー(1986/米)************

★4スティーブン・キングものでは一番愛される映画かな。子供が目覚める時ってあるよね。自分たちにもあったんじゃない? [review] (chokobo)[投票(1)]
★5次世界へ残したい名作ですね。誰もが過ごした青年期にエピソードを思い掘り起こしてくれた感動作だと思った。 (かっきー)[投票(1)]
★4この映画は、我々のこの社会を彼ら4人の少年たちに凝縮した。[Video] [review] (Yasu)[投票(1)]
★4胸が締め付けられる。 (ふりてん)[投票]
★5英語は勉強せんとイケン。Jレノンが歌ってるときは、そこの席で座ってる人は立って〜だと思ってた。 [review] (fufu)[投票(1)]
★3自分の少年時代と全然違うからか、入り込めなかった。魅力的な人物がいないのも痛い。閉鎖的な田舎社会とクソガキ達・・。爽やかな印象を持たれてる様だが、相当歪んだ暗いお話だと思った。 (埴猪口)[投票(4)]
★4少年のジョン・キューザックがいた。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★5アメリカを舞台としているのに、何故か「懐かしい」という思いにさせてくれるのは、国が違えど、子供同士の友情は変わらないからなのでしょうね。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5現代の少年諸君。TVゲームも塾通いもいいが、たまにはこういう冒険もしてくれよ。死体じゃなくていいから。 (ボヤッキイ)[投票(1)]
★5思い出に残る素晴らしい少年期を過ごした人以外に残る「人生、これでいいのか?」という罪悪感・・・(泣) (ぼり)[投票(1)]
★4原作を忠実に映像化するだけでも名作になるとは思うが、選曲が抜群だった。 [review] (G31)[投票(1)]
★5この映画が素晴らしい曲と出会ってくれてよかった。下手したらタイトルが原作そのまま「死体」だったかもしれない。 (はしぼそがらす)[投票(2)]
★3もう二度とやってこない今を大切に生きようと思う。 (ロボトミー)[投票(3)]
★3珍しい経験してるのかもしれないけど、自分の少年時代の方がもっとアクティヴだったもん。面白かったし。 (tenri)[投票]
★5学生時代に見た「しゃれた友情もの」が今となってみると「とても大切なもの」に [review] (らーふる当番)[投票(5)]
★5あまり語られないけどバディ・ホリーの「エブリデイ」が一番好きです。 [review] (町田)[投票(2)]
★4少年期の終末の刹那な高揚への切ないノスタルジーは鉄板題材だが若干今更。日常に違和感無く死が介在し、臨界ギリギリの暴力も茶飯事であった時代認識こそが非凡。そのキング的意匠を消さず強せずなライナー演出は悪くない。少年4人は勿論良い。 (けにろん)[投票(1)]
★3リバー・フェニックスの泣きには心底ウンザリさせられた。泣くな! (ペンクロフ)[投票(4)]
★5すばらしいの一言。なんだかせつなくなる。 (ナッシュ13)[投票]
★4スティーブン・キング原作の映画では5本の指に入る出来。傑作。 (赤い戦車)[投票]
★4兄・少年・そして旧友。突然出現する死を受け入れることで、自分が生きている意味を確認する。つらいが、それも人生。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★2テーマは理解できるんだがだからどうしたという感じでイマイチ。私の感性と不一致な作品。 (TO−Y)[投票]
★4探しに行くのは何故か死体。でも、それがよい。 ()[投票(2)]
★3大人の視点から見た、少年時代を懐かしむ映画。だから少年時代に観た僕は、別に何の感動もなかった。 (地球発)[投票]
★4この映画にしてあの音楽!ベストマッチじゃないかな? (☆△■▽○♪)[投票]
★4子供の頃テレビで見てて、再見し、なんで死体探し?とか、映像へのノスタルジーはあるけど共感は薄いねじれ感がある。ナレーション入りのヌクヌク感が良いムードを醸す、だが、リバーフェニックスの語り泣きに鼻白む、あと女殆どいないし鹿を見てムラムラしたのか?と一瞬思う俺は論外? (モノリス砥石)[投票]
★4友情物語を装った父子映画 [review] (cinecine団)[投票(15)]