コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

座頭市鉄火旅(1967/日)************

★3監督したのが前年に『大魔神』を撮り、一番脂ののりきった安田公義というのがポイント。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5個人的に安田公義ものがいちばん好みだ。じっくり腰の据わったドラマ演出とアクロバティックな剣戟の対比、音や音楽の使い方にも惚れ惚れしてしまう。話も面白い。「刀」という目の付け所がいいし、東野英治郎、藤村志保は共に存在感充分。ゲストが煩いのは製作者サイドの責任なのでここでは問わない。 (町田)[投票]
★4これはシリーズでもベスト作の一つではないでしょうか?冒頭すすき野を行く勝新太郎のショットから力強い。続く水前寺清子の歌にも引き込まれる。この頃のプログラムピクチャーは照明が実に豊か。 (赤い戦車)[投票]
★4歌謡映画のお約束を踏まえつつ僅か90分に緻密な話を織り込む笠原良三脚本と、それを丁寧に描く安田公義演出に娯楽作品への愛情を感じる。東野英治郎のヨレヨレの意地と藤村志保の目が放つ気丈さには、確かに市を突き動かすだけの説得力があった。 (ぽんしゅう)[投票(1)]