コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)************

★3前の3部作より一世代前の話だが、ハイテク感が3部作より高いのが妙に気になる。それ以外、基本的に見事に変わっていない。 (ジェリー)[投票(1)]
★2見終わって感じるこの空虚な気持ちを凄く辛辣に現代社会を投影してスターウォーズファンを敵にまわす言い方で言うならば、 [review] (ジャイアント白田)[投票(5)]
★3ずっとシリーズを見てきている者としては大変満足しましたね。特に後半の音楽とダース・モールというキャラクターには惚れ惚れしました。 [review] (chokobo)[投票(2)]
★4劇場吹き替え版:相変らずセサミのマペットのような宇宙人らの明るい顔がヤダあ。なのだけど、種族によって独特な訛りが楽しかったのかも。と、ダイヤローグも活き活き。ルーカスの生きてる間に早く最後まで作って。 (ALPACA)[投票]
★4もしレイア姫がナタリー・ポートマンで、アミダラ女王がキャリー・フィッシャーだったら、この作品の公開は、また違った意味で映画史を揺るがす大事件となっていただろう。 (ナム太郎)[投票(9)]
★3これが第一作だったら普通の作品だね。 (RED DANCER)[投票(1)]
★3プリンセス役をとうとう本当に美しい人が担当することになった、ということについては、これまでのシリーズに対する真摯な反省の様がうかがわれる。 (tredair)[投票(23)]
★2新シリーズ大丈夫か?と思わざるを得ない出来で、一気に期待感が零になったことを覚えている。しかしEP3で凄いのが出てきたので帳尻は合わせたね。 (赤い戦車)[投票]
★3そしてスカイウォーカーのお姫様好きは息子へと遺伝するのだったぁ [review] (ペペロンチーノ)[投票(10)]
★3ナタリー・ポートマンの美しさにかなり救われてると思う。言っても仕方ないんだけど、何ともとってつけたようなストーリー。特に力が抜けたのは、 [review] (緑雨)[投票(3)]
★3サーガ序章譚としての決然たる潔さではなく、錯綜する思惑がもたらす雑然な混沌が不様。ベイダーの起源を語るという前提に安住した奢りに何様感を覚える。エピソード4〜6を見てることを前提条件とした上で、辛うじてストーリーに深みがあるように見える。 (けにろん)[投票(2)]
★3相変わらずSFXバリバリ。あとは子役がカワイイ位。 (直人)[投票]