コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

美しき結婚(1982/仏)************

★3エリック・ロメールにしては一人一人の登場人物のキャラクターがいつも以上にくっきりとしているが、ドラマ然としたドラマではなく、「ある日」のドラマになっている自然さは相変わらず。ドラマの振幅がとても明快で、リズミカルに無駄なく流れていく。 (ジェリー)[投票]
★4若干理に囚われてもたつく部分もあるが、演出はやはり厳格だ。また、室内照明の達成度が非常に優れていてその点でも引き込まれる。ル・マンの古風な町並みも魅力的。 (赤い戦車)[投票]
★5クソな人生観を持つ主人公に対しロメールはニュートラルで、その境地の衒いのない美しさこそ至上。主人公をド痛い境地に陥れ断罪するかと思えば、性懲りもなく開き直らせる人間愛。ル・マンの片田舎の濡れた町並み。そのフォトジェニックな情感は完璧。 (けにろん)[投票(1)]
★4パーティのお客はみんな妹が目当てとベアトリス・ロマンは泣く。妹が美人なのだ。ヘンテコなテクノが鳴り、男への電話は繋がらなくなる。愁嘆場の悲喜劇。こんなときもロメールは偏屈な若者の味方をする。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]