コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ターミナル(2004/米)************

★3この三次元性はやはりいい。反射装置として画面の充実に貢献する「床」も。しかしトム・ハンクスの安易な聖愚者的造型や喜劇・ロマンス演出の古臭さなど不満点も多い。主人公二人のキスシーンだけはその古臭さが可愛いが。「待つこと」の映画にもかかわらず「時間の経過」をフィルムに刻みえていないのは致命的欠陥。 (3819695)[投票(3)]
★3ずいぶん金をかけたであろう空港のセットを楽しむ作品。しかしスピルバーグ作品はいつからこういう人情ものの小品ばかりになったのか。[東京厚生年金会館 (試写会)/SRD] [review] (Yasu)[投票(6)]
★3スピルバーグは『ジョーズ』の追善供養をやって見せた。海浜という境界を空港という境界に置き換え、境界を遊弋する破壊者を壊れ物としての人間に入れ換え、同じ構造でありながら、全く逆の結論を導くドラマを創造。自作を換骨脱胎し尽くさずにいられないユダヤ的知性の結実。 (ジェリー)[投票]
★3人物造型はスピルバーグの底の浅さを露呈させてしまっている。コメディとしてもとても見ていられない演出が横溢する。ただし、セットかどうかは関係なくJFK国際空港を縦横無尽に見せきる演出力は認めるべきだ。ジャズ・ファンを喜ばせるプロットはある種の冒険だろう。多分、大多数の観客には訴求しないだろうが。 (ゑぎ)[投票(1)]
★3大人が子供心に戻る映画ですね。この映画を楽しむかどうかはそこがポイントになるね。で、僕はというと厭な性格が災いして、心底楽しめなかったなあ。ちょっと人為的な感じがして。ゼタが一瞬の夢で現実に戻ってゆくのは唯一醒めた部分かなあ。 (セント)[投票]
★4うまいな、と思わせる映画。スピルバーグハンクスも自然体で映画を作っているように見えた。最後の判断は諸説分かれるかもしれないが、映画は頭じゃなく心で見るものですよ、という淀川さん的な見方をすればOKの映画だろう。 [review] (chokobo)[投票(1)]
★2でかいのはセットだけで話しはチマチマと一向に広がらず、かと言ってダラダラと続くエピソードはどれも深みに欠けとても小粋な小品と呼べる出来でもなし。退屈の極みに、早くココを出たいと願い続けたのはビクター(トム・ハンクス)ではなく私。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4この作品で成長していくのは、実はターミナルという空間であり、これこそが実は主人公だとして見ることが出来ます。 [review] (甘崎庵)[投票(5)]
★4実力者の余裕の作品作りと言うところでしょうか・・・軽妙で大いに楽しみました。 [review] (RED DANCER)[投票]
★3このあと飛行機事故で無人島に漂流するんだったよね? (TOMIMORI)[投票(1)]
★3ファンタジーを無条件に信じられない人へ向けたファンタジー(仮説) [review] (G31)[投票(1)]
★2そりゃ納得いかんのう。(05・12・10) [review] (山本美容室)[投票]
★3ネタ自体は悪くないのだが、いかんせん作りが悪い。 [review] (tredair)[投票(2)]
★4ほとんどのギャグが視覚的な笑いになっていて評価できる。ゼタ・ジョーンズとのディナーではそれぞれの芸を1ショットの長回しで見せる。また、本作はスピルバーグの中でもホークスからの影響が色濃く窺えて実に好ましい。チームワークで女を誘導し、ハンクスの膝へと着地させる。床からの反射光、飛行機のライト、噴水の煌き。カミンスキーとの充実した共闘作業も見ものである。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★3序盤はかなりイラ付くし、トム・ハンクスは終始キモいが、中盤からはかなり良い。キャサリン・ゼタ・ジョーンズも新境地が見れたし、トム・ハンクスもやっぱり上手い。ただし、ラストは弱い。['06.1.13DVD] (直人)[投票]
★4スピルバーグお得意の時事問題一筆書きスケッチ。社会問題を喜劇に落とし込んで天上的なタッチが好ましい。 [review] (寒山拾得)[投票]