コメンテータ
ランキング
HELP

「ブニュエル翁に煙にまかれて」(tredair)の映画ファンのコメント

アルチバルド・デ・ラ・クルスの犯罪的人生(1955/メキシコ) アンダルシアの犬(1928/仏) スサーナ(1950/メキシコ) グラン・カジノ(1947/メキシコ) ブルジョワジーの秘かな愉しみ(1972/仏) 小間使の日記(1963/仏=伊) 哀しみのトリスターナ(1970/仏=伊=スペイン) 昇天峠(1951/メキシコ) 忘れられた人々(1950/メキシコ) 黄金時代(1930/仏) 嵐が丘(1953/メキシコ) 欲望のあいまいな対象(1977/仏=スペイン) エル(1952/メキシコ) ナサリン(1958/メキシコ) 自由の幻想(1974/仏) ビリディアナ(1961/スペイン) 昼顔(1966/仏) 砂漠のシモン(1965/メキシコ) 銀河(1968/仏=伊) 皆殺しの天使(1962/メキシコ) 熱狂はエル・パオに達す(1959/メキシコ=仏) 幻影は市電に乗って旅をする(1953/メキシコ)が好きな人ファンを表示する

アンダルシアの犬(1928/仏)************

★5掌を這う蟻の感触、腐ったロバの死体の臭い、血の混じったよだれの味・・・。絶えず観手の生理を刺激する、唯一無二のシュールレアリスム映画。 (くたー)[投票(4)]
★5ブニュエルとダリが共同で作業したのかと想像すると、それだけでニヤニヤしてしまう。 (tredair)[投票(5)]
★4人をバカにした映画だと思う。もっとも、ブニュエルの映画はどれもそうだけれども・・・。 (太陽と戦慄)[投票(4)]
★4シュールレアリスムの代表作と思って観ると、大してシュールではなかった。でもコメディーと思うと、それなりに楽しい。 (天河屋)[投票(6)]
★5この映画の採点の類似度欄に『暗殺の森』の名が。年代を超えて絶妙な符合! そして、このサイトの作者の力量が如実に表れている! (いくけん)[投票(1)]
★5好奇心→30秒後→衝撃→沈黙→終了。一言、二言、三言、・・・きりがない・・・。 (かっきー)[投票(1)]
★5日常的に去勢されまくった眼へのこの強烈な刺激は、怒りと笑いと混乱をひきおこす。こりゃ痛快だ。 (tomcot)[投票]
★3プロローグはブニュエルがカミソリを研ぐショットから。バルコニーに出て月を見る。満月に細い霞のような雲がかかるアニメーション。次に有名な、女の眼球にカミソリをあてるように見せかけたショットが来るが、これは満月と雲のショットとのマッチカットだ。 [review] (ゑぎ)[投票]
★5コレハ攻撃する詩。迫るまなざし。意味ヲ求めず、解釈に悩まず、タダ視感し、視姦し、震撼すれば「吉」。‥‥私には、引っ張られるダリの表情だけでもロルカなシュール。 [review] (パッチ)[投票(7)]
★4シュルレアリズムの頂点に若きブニュエルが到達してしまった作品です。しかしこれはダリですよね。ダリそのもの。 [review] (chokobo)[投票]